ジュビロ磐田が必勝祈願。MF松本昌也が絵馬に書いた言葉は…


ジュビロ磐田は1月13日、秋葉山本宮秋葉神社で必勝祈願に臨みました。選手を代表して玉串をささげた松本昌也選手がJ2優勝、J1復帰への思いを語りました。

松本昌也・一問一答

ーあらためて決意を。
監督もかわって、選手も多くが入れ替わった中で心を新たに、1年でのJ1復帰のためにチーム一丸になって頑張ろうという決意をしました。

ー絵馬にはどんな言葉を。
「優勝」の二文字です。

ー必勝祈願を終えて自身の心境の変化を。
毎年の行事ではありますが、今は新監督の下で練習からすごくフレッシュでみんなやる気に満ちています。このままキャンプにいい状態で向かって、いい形で開幕戦を迎える準備をしたいと思います。

ー自身が引っ張りたいという思いもあるのでは。
まずはチーム内競争で勝って試合に出ること。試合に出て引っ張った上で、ピッチ外でもチームをまとめる役割をやることが大事だと思います(山田大記選手が引退した中で)長くチームに在籍している自分がという気持ちはあります。そのためにも試合に出るところで証明していきたいです。

ー個人的な目標は。
まだ決めていないです。ポジションもまだどこをやるか分からないので、ここから少しずつ決めていこうかなと思います。どこでもやります。

ージョン・ハッチンソン監督の練習の印象は。
セッション、セッションの間隔が短くて、常に集中していないとトレーニングに置いていかれてしまいます。頭も体も使うのでかなり疲れますが、いいトレーニングができていると思います。

ーどう自分の良さを出していくか。
監督が大事にしているのはボールを大事にすることだと思うので、パス&ムーブやポジショニング、いい所に入っていくことを意識して出していきたいと思います。
シズサカ シズサカ

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1