全身で自然を感じられるスリリングな樹上体験は気分爽快!

御殿場市印野にある「富士山樹空の森」内に2022年3月19日、100ものアクティビティを揃えたアスレチック「フォレストアドベンチャー・御殿場」がオープンしました。日本最長の歩行者用つり橋で知られる「三島スカイウォーク」が手掛けているアクティビティ事業で、「フォレストアドベンチャー・三島スカイウォーク」に続く、県内で2カ所目となる施設です。
フォレストアドベンチャーとは

「フォレストアドベンチャー」とは、専用のハーネスを着用し、森の木から木へ空中を移動していく、フランス発祥のアウトドアパークです。御殿場の施設では、富士山の麓の広大な森林を活用して、アクティビティを設置。富士山を間近に望み、ダイナミックな自然を感じながらスリリングな空中散歩が体験できます。
トレックコースは難易度別4ランク


森林内には小学1年生から体験できる難易度が異なる4つのランクコースを設定。全国で展開するフォレストアドベンチャーのなかでも最多の100のアクティビティが設置されています。木の間を滑空する「ジップスライド」や、11メートルの高さから飛び降りる「ターザンスイング」など多彩。
4つのランクコースは、小学校1年生からできる「レベル1/初級コース」が2種類、高いところが苦手な人でも安心な「レベル2/中級コース」が3種類、思いっきり体を動かして遊べる「レベル3/上級コース」が4種類、難易度レベルMAXな「レベル4/ハイレベルコース」が1種類と、全10種類あり、90分間コース選び放題&遊び放題で楽しめます。自分の好きなコースを好きな順番で遊べます。
安全講習もあるから初心者でも安心!

トレックコースの料金プランは2種類で、レベル4を含まない9種類を回れる「スタンダードプラン」(4000円~/小学1年生以上、身長110cm以上、体重110kg以下)、10種類のすべてを回れる「エキサイトプラン」(5000円~/小学4年生以上、身長140cm以上、体重110kg以下)に分かれています。
最初に安全講習があるので、初心者でも安心して楽しめます。所要時間は1回120分で、そのうち安全講習が30分、体験は90分です。
「自分の安全は自分で守る」がフォレストアドベンチャーの大原則。大人でも子どもでも条件は一緒。樹の上で、自ら安全器具を操作し、自分で安全を確保して前へ進む。誰もが真剣に楽しむ。それが最大の魅力です。

<DATA>
■フォレストアドベンチャー・御殿場
住所:御殿場市印野1380-15(富士山樹空の森内)
電話:090-7409-1600
時間:9:00~17:00(受付14:30まで)
定休日:火曜日(富士山樹空の森に準ずる)