東原にある産業・一般廃棄物の収集運搬、資源リサイクルを手掛ける有限会社大真商会さんのトイメン。
古紙や缶などの回収ボックスがおいてある「エコひろば東原」。
富士山の湧き水ですと周囲の注目を引く湧水スポットには水質調査の記録も添付されています。
取水のために広く開放されており、きちんと蛇口が整備されています(なお、それなりの湧水量があるようで、水路にむかって流れていくぶんもあります)。
試しに蛇口をひねって触ってみればなかなかにひゃっこい!気が引き締まる冷たさです。
大真商会さんは産業廃棄物だけでなく一般家庭の廃棄物の処理などもしているそうなので、これからの季節、気合い入れて大掃除するときなんかにでた不要なものなどをリサイクルする相談などにものってくれるようです。
沼津の美しい湧水を守るためにも環境に配慮したいですね。
新着記事
- 2025.09.21
- 【朝ラー行脚】朝ラー派には朗報!? ラーメンろたすが営業時間を変更、平日も朝ラーが楽しめる!朝メニューの食べ比べ(清水町堂庭)
- 2025.09.21
- お月見茶会で、ほぼ満月と沼津茶をどうぞ。中秋の名月イブにびゅうおでまったり。お月見茶会は10月5日。
- 2025.09.20
- 【ぬまつーグルメ】背脂ひさしぶり。来来亭リコー通り店でギョーザ定食、食べてきた。梅干しもおいしい。(沼津市北高島町)
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)