【開店情報】いせや本店がリニューアルオープン。リグランのサワードウブレッド、フェリスのデリカテッセン、茶通亭のティースタンドで「日常使いの食を」沼津市幸町

ぬまつー
AA3C6AEA-59F8-4DCF-BBC2-EF6B4D03F4AF
沼津市幸町にあるいせや本店2020年3月閉店・・・していたんだけど!

256877E9-60FC-45DB-8DBB-5B2E8CC0917D
2021年11月15日(月)リニューアルオープンしてる!

8D8D27D2-83CE-4DE5-8A05-AF0AE642BBA7
昭和5年に営業を始めた老舗和菓子店だったのが、リグランサワードウブレッドハード系パンのこと、フェリスデリカテッセン茶通亭ティースタンド3本柱リニューアル。

和菓子が並んでたショーケースも素敵に使われてる!


FA06D45B-CC50-473B-A083-150B12EC0238

91DEE13A-BB8C-4559-A840-E82C4D6C0506
サワードウブレッド。お店で焼いているハード系パン。小麦粉+水+塩のみでできる。オープン初日はすでに売り切れてた。

8B33D941-EE9B-4F01-86FB-C45D398651A8

4B3C25E2-9D1B-4821-BC90-801913A75163
キーマカレー。湯せんで簡単に本格的なカレーを楽しめる。

680E6F11-88D2-4CB8-B20C-342C0D1BC326
修善寺フェリス谷田部シェフのデリカテッセンサワードウのためのソースはかわいい瓶に入ってるぅ♪


52E4FB2B-CED8-4F48-B181-325CF1DF5AD6

AECCC03A-DB0D-4307-8AC0-851A968F9C3B

C4E4AEC4-CB99-449A-8C34-AC760C7D5E24
静岡茶通亭のティースタンド月額1,800円で「何度でも、何杯でも」飲めるそう。静岡茶通亭4代目植松崇宏氏が手がける「おいしい日本茶研究所」より季節に合わせたお茶をセレクト

D86A44C4-D0FE-4693-B022-487B1128A8F9
オープン当日は静岡茶通亭植松社長(右)やシンナカにあるNDC代表大木真実さん(左)も来ていた。

90822D13-17C0-4711-AF74-927B19BAC747
大木さん取材ということで、なぜかお互いを撮りあってしまった。


B53AFF27-BFDC-4D1E-948E-02F9E677E1B5
いせや本店伊藤マネージャー商品について丁寧に教えてくれる


84666175-805F-478D-9D96-7B4F74E5352B
どうぞー♪キーマカレーサワードウソース購入。サワードウと一緒に食べたいから・・・まだ食べてない。

8A45D3BE-088B-4A9F-A4F0-62761012EB94
和菓子屋時代に使っていた番重(ばんじゅう)は、リニューアル後サワードウの仕込みに使われている。繋がっている・・・なんかジーン

AF3FDBF4-033E-41F1-BE09-960B485B0F20
日々の情報インスタグラムチェック!


675923F9-5D99-4CCB-B51E-6A06F524E5A5

いせや本店
〒410-0862 
静岡県沼津市幸町2番地
電話055-955-5750
営業時間:11:00-16:00
木曜日曜祝日お休み

インスタグラムはこちら。

【創業1924年、永らくみなさまに愛されてきたいせや本店は、新たに、日常使いの「食」を中心に、地域の日常をつくっていくようなショップとしてリニューアルオープンいたします。株式会社リグラン】

 

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1