LIFEライフ

アットエス編集部

静岡市の新店・リニューアルオープン・閉店情報【※随時更新中】

気になる!静岡市内のおすすめ新店情報

静岡市内の新店、移転、リニューアルオープン、閉店情報を集めました。詳細は各店舗にご確認ください。

清水区旭町に12月9日オープン予定!「いつでもスイーツ静岡市/静岡清水店」


SNSで話題の映えスイーツや各地の有名スイーツを豊富に取り揃えた24時間営業の無人スイーツ販売店。「pâtisserie OKASHI GAKU」のケーキ缶やおむすび型ケーキなど、お取り寄せ料もかからず1つから購入できます。

いつでもスイーツ静岡清水店
住所:静岡市清水区旭町7-25 保科ビル1F

葵区黒金町に11月29日移転オープン予定!「日本茶きみくら茶寮 ASTY静岡店」


休業中だった「日本茶きみくら 静岡呉服町店」がASTY静岡へ移転し復活! かつての静岡限定メニュー「煎茶あんみつ」のほか、新メニュー「アフタヌーンティーセット」も登場します。また、物販のみの「日本茶きみくら新静岡セノバ店」は10月27日にオープン。

日本茶きみくら茶寮 ASTY静岡店11月29日オープン
住所:静岡市葵区黒金町47 ASTY静岡

■日本茶きみくら新静岡セノバ店(物販のみ)10月27日オープン
住所:静岡市葵区鷹匠1丁目1-1 新静岡セノバ地下1階

清水区入船町に11月10日オープン!「茶菓子屋コンチェ」


静岡市葵区七間町のチョコレート専門店「Conche」が、エスパルスドリームプラザSEA-side1階に、和テイストのスイーツ店を初出店。写真は賞味期限1日の「生クリーム カカオどら焼き」。作りたてでしか味わえない限定品です。

茶菓子屋コンチェ
住所:静岡市清水区入船町13-15 SEA-side1階

清水区入船町に11月10日オープン!「スターバックスコーヒー エスパルスドリームプラザ店」

スターバックスコーヒー エスパルスドリームプラザ店
住所:静岡市清水区入船町13-15 エスパルスドリームプラザ パークサイド2階
電話:054-388-9015

葵区七間町に10月6日オープン!「PERFECT BEER KITCHEN 静岡」


ビールと唐揚げの専門店がオープン!最高な状態で管理された樽生ビールを提供。

PERFECT BEER KITCHEN 静岡
住所:静岡市葵区七間町8-5 

葵区常磐町に10月5日オープン「スペイン酒場 パルケ」


本格的なスペイン料理が楽しめます。ランチもあり、毎月第3土曜日にはフラメンコのショーも楽しめます。

スペイン酒場 パルケ
住所:静岡市葵区常磐町3-2-8

駿河区広野に9月30日オープン!「vrai couleur ヴレ クルール」


シフォンケーキがメインの小さな焼き菓子店がオープン。シフォンの生クリームサンドやカップシフォンなどもあります。

vrai couleur ヴレ クルール
住所:静岡市駿河区広野4丁目10-23
電話:080-4961-8669

葵区鷹匠に9月27日オープン!「日本料理 鷹の羽」


パサージュ鷹匠1階にカウンターのみの小さな日本料理店がオープン。

日本料理 鷹の羽
住所:静岡市葵区鷹匠2-10-8 パサージュ鷹匠1F
電話:050-5538-3514

駿河区馬渕に9月18日オープン!「fairy.chest(フェアリーチェスト)」


素材を厳選した手作りスイーツ、クレープケーキのお店!ホッと落ち着く、優しい甘さの手作りの味が楽しめます。

fairy.chest(フェアリーチェスト)
住所:静岡市駿河区馬渕3-5-22
電話:054-397-3151

葵区鷹匠に9月18日オープン!「焼鳥 とこしえ」


焼鳥 とこしえ
住所:静岡市葵区鷹匠1-3-2 HASTbill 1F

葵区七間町に9月15日オープン!「SWEETS&GELATO JUGO」


旧「チーズケーキ専門店 すずとら 七間町店」が、華やかなエクレアやパフェなどを提供するスイーツショップとして生まれ変わりました。

SWEETS&GELATO JUGO
住所:静岡市葵区七間町19-1 人宿町離宮 A1
電話:054-251-0200

清水区宍原に9月7日オープン!「モチノキ」


国道52号の県境手前にある、家をリフォームした古民家カフェです。「グルテンカット」を意識したメニューで、心も体も安らぐひとときを過ごせそう。

モチノキ 〜OYAMA NO OUCHI CAFE〜
住所:静岡市清水区宍原695

清水区巴町に9月7日オープン!「麺屋なみま」


麺屋なみま
住所:静岡市清水区巴町9-22石ヶ谷ビル1F

葵区黒金町に9月7日オープン「matcha KIMIKURA」


掛川の「日本茶きみくら本店」が静岡パルシェ食彩館に、オーガニックの抹茶をつかった抹茶ラテやヘルシーなオリジナルドリンクが楽しめる抹茶スタンドをオープン!看板メニューは「抹茶ラテもこもこミルク」。抹茶ラテに低脂肪牛乳のエスプーマをのせ、仕上げに有機抹茶をふりかけた一品です。

matcha KIMIKURA(マッチャキミクラ)
住所:静岡市葵区黒金町49 静岡パルシェ1階

駿河区中田本町に9月5日オープン!「ラーメン塩司」


初めての人にまずおすすめしたいラーメンが「塩ラーメン」(画像)。鶏をベースにした黄金スープと特製の塩だれで作り上げています。まず最初の一杯はコレ!

ラーメン塩司
住所:静岡市駿河区中田本町21-28

清水区真砂町に9月1日リニューアルオープン!「SoyLabo」


清水駅前銀座の焼き菓子店「おやつえん」が、低糖質スイーツ専門店「SoyLabo」としてリニューアル。低糖質のシフォンケーキをメインに、かぼちゃのタルトやキャロットケーキ、ベイクドチーズケーキのほか、一部おやつえんの人気商品も提供しています。

SoyLabo
住所:静岡市清水区真砂町6-21

葵区羽鳥に8月26日オープン!「wanokaカフェ」


wanokaカフェ
住所:静岡市葵区羽鳥1-2-13
電話:054-201-9100

葵区日出町に8月10日オープン!「YURI CAFE」


YURI CAFE
住所:静岡市葵区日出町1-10

清水区辻に8月10日オープン!「家系ラーメン 天家」


おすすめメニューは「天家スペシャル」1100円。チャーシュー2枚、生ほうれん草増し、味玉1個、のり5枚、うずら1個がのった人気メニューです。

家系ラーメン 天家
住所:静岡市清水区辻1丁目4-8-1F
電話:054-340-8093

葵区大岩に8月4日オープン!「ウータンママのキッチン」


低温調理でしっとりやわらかい鶏ムネ肉、素材の美味しさを味わう野菜料理、北海道の学校給食で出る「どさん子汁」など、体にやさしいご飯を提供するカフェ。

ウータンママのキッチン
住所:静岡市葵区大岩2丁目45-21
電話:054-298-7127

葵区両替町に8月4日グランドオープン!「焼ki鳥 栃木もの kibun joujou」


「焼き肉ホルモン酒場 気分上上」の2号店。料理やこだわりウイスキーが豊富。お洒落な内装で落ち着いた雰囲気の焼鳥屋です。

焼ki鳥 栃木もの kibun joujou
住所:静岡市葵区両替町2-2-4

駿河区用宗に8月4日オープン!「燃虎Curryと白虎」

燃虎Curryと白虎
住所:静岡市駿河区用宗4-19-12 用宗ハットパーク2階

駿河区大谷に8月1日リニューアルオープン!「定食屋まるやま」


静岡大学近くにある老舗定食店がリニューアルオープン。学生の胃袋を満たすボリューミーな定食やカレー、丼などを提供しています。

定食屋まるやま
住所:静岡市駿河区大谷1401-1
電話:054-237-7284

清水区島崎町に8月1日オープン!「海鮮丼専門五鉄 清水店」


海鮮丼専門五鉄 清水店
住所:静岡市清水区島崎町149 清水魚市場河岸の市 まぐろ館2階

葵区昭和町に8月1日オープン!「焼肉 にくわらい」


焼肉 にくわらい
住所:静岡市葵区昭和町5-9 清水ビル101

清水区辻に7月29日オープン!「信州そば 小木曽製粉所 清水駅前店」

信州そば 小木曽製粉所 清水駅前店
住所:静岡市清水区辻1丁目1-3 アトラス清水駅前ビル2階

葵区鷹匠に7月28日オープン!「鷹匠 焼肉 感無量」

鷹匠 焼肉 感無量
住所:静岡市葵区鷹匠1-14-30 望月ビル1階
電話:054-292-6111

葵区紺屋町に7月27日オープン!「クロワッサンの店 静岡店」

クロワッサンの店 静岡店
住所:静岡市葵区紺屋町3-5コスモス第1ビル

駿河区用宗に7月23日リニューアルオープン!「フライドブレッド MARU MER」


用宗で人気のスイーツ店MARU MER(マルメール)が、もっちもち新食感の揚げパン専門店としてリニューアルオープンしました。

フライドブレッド MARU MER
住所:静岡市駿河区用宗2-17-2みなと横丁1階
電話:054-256-4919

葵区鷹匠に7月22日オープン!「パティスリー リゴレ」

PATISSERIE  RiGoLeR(パティスリー リゴレ)
住所:静岡市葵区鷹匠3丁目11-26
電話:054-260-9154

葵区紺屋町に7月20日オープン!「STAR OF INDIA SPICE」


インド人シェフによる本格的な スパイスカレーのお店。お昼はカレーとクミンライス、夜はアラカルト料理を用意しています。

STAR OF INDIA SPICE
住所:静岡市葵区紺屋町4-27ガーデンスクエア第7ビル

葵区七間町に7月13日移転オープン!「オーガニック抹茶カフェ 和み」


旧「Cafe & Bar 和み」から改名し、人宿町から七間町のいかずちおでん街へ移転オープン。濃さを選べる抹茶ラテやオーガニック抹茶をふんだんに使った抹茶スイーツで、静岡の抹茶の魅力を存分に味わって。

オーガニック抹茶カフェ 和み
住所:静岡市葵区七間町14-6 いかずちおでん街 10号
電話:054-397-2800

駿河区津島町に7月12日リニューアルオープン!「アトリエ アミィ」

atelier amiey(アトリエ アミィ)
住所:静岡市駿河区津島町4-25

葵区呉服町に7月12日オープン!「イタリア料理 Da Mocchi」

イタリア料理 Da Mocchi
住所:静岡市葵区呉服町2-4-5 三島屋ビル1階

葵区駿府町に7月11日オープン!「りんご飴専門店 富士林檎」


新静岡セノバ前のお堀に設けられた駿府ホリノテラスにりんご飴専門店がオープン!

りんご飴専門店 富士林檎
住所:静岡市葵区駿府町 駿府ホリノテラス
電話:090-4728-0389

駿河区国吉田に7月6日オープン!「磯おろし 戸隠そば 草薙店」


本店、呉服町店、JR静岡駅店に次いで静岡市内で4店舗目。静鉄電車県総合運動場駅近くの南幹線沿いにオープン!冷たいコシのあるそばに、のりや天ぷらがのった「磯おろし」が看板メニュー。

<DATA>
磯おろし 戸隠そば 草薙店
住所:静岡市駿河区国吉田4-3-16

E1A 新東名NEOPASA静岡(下り)に7月6日オープン!「海鮮丼 家族庵 静岡SA下り店」


■海鮮丼 家族庵 静岡SA下り店
住所:静岡市葵区飯間1258

葵区鷹匠に7月6日オープン予定「鷹匠中華 Lu」

鷹匠中華 Lu(ルゥ)
住所:静岡市葵区鷹匠2-11-8 鷹匠ツバメハイツ1F

葵区材木町に7月3日オープン!「らぁーめん もりぞう」

静岡浅間神社の近くにオープンしたラーメン店。呼び戻しと呼ばれる製法で作られた「とんこつ」と「しょう油」を提供。

らぁーめん もりぞう
住所:静岡市葵区材木町15-2

駿河区丸子新田に7月3日オープン!「炭火つるし焼豚 笑助」


炭火つるし焼豚 笑助
住所:静岡市駿河区丸子新田58-30-1階
電話:054-204-6573

葵区両替町に7月1日オープン!「酒と飯 静岡駅酒場 有頂天」

酒と飯 静岡駅酒場 有頂天
住所:静岡市葵区両替町2-4-9
電話:050-5368-0214

葵区呉服町に6月30日オープン!「Soul Bar Boogie 54」

Soul Bar Boogie 54
住所:静岡市葵区呉服町2-5-6 サンライズ呉服町B1
054-252-3839

駿河区みずほに6月25日オープン!「中華蕎麦 一閃」

中華蕎麦 一閃
住所:静岡市駿河区みずほ4-7-10

葵区昭府に6月23日オープン!「カフェ シャルロット」

Cafe' Charlotte(カフェ シャルロット)
住所:静岡市葵区昭府2-25-1裏路地
電話:090-5636-0904

葵区両替町に6月19日オープン「焼き串とおばんざい おかって」

焼き串とおばんざい おかって
住所:静岡市葵区両替町2-7-1 秋山ビルA202

駿河区みずほに6月17日オープン「AKARI」

AKARI(あかり)
住所:静岡市駿河区みずほ1-11-8

葵区両替町に6月14日オープン!「マーボタカハシ」

マーボタカハシ
住所:静岡市葵区両替町2-5-8 新加茂川ビル
電話:054-273-8603

葵区千代田に6月14日オープン!「中華蕎麦 くり八」

中華蕎麦 くり八
住所:静岡市葵区千代田4丁目2-1
電話:090-6466-0968

駿河区稲川に6月10日オープン!「とりこ」

とりこ
住所:静岡市駿河区稲川1丁目1-29 コーポ前田102
電話:054-266-3883

葵区両替町に6月8日オープン!「なごみ食堂」


具材としてのっているのは、なんとリンゴ!お店おすすめの「りんごらーめん」は、あっさり魚介ベースの塩スープ。すりリンゴを溶かすと味が変わるそうです。

なごみ食堂
住所:静岡市葵区両替町1丁目2−3

清水区月見町に5月27日オープン!「oimo&coco. おいもここ 清水月見町店」

oimo&coco. おいもここ 清水月見町店
住所:静岡市清水区月見町3-30

葵区七間町へ5月22日移転オープン「麺処LAMBORBEEF × 炭火焼肉10」


焼津市から移転。昼はラーメン店「麺処LAMBORBEEF」、夜は炭火焼肉店「炭火焼肉10」と、二つの顔を持つお店としてオープン!

麺処LAMBORBEEF × 炭火焼肉10
住所:静岡市葵区七間町12-2 静岡東宝会館 2F
電話:054-251-8239

葵区御幸町に5月21日オープン「quatre cafe(キャトルカフェ)」

本格フレンチクレープのお店がオープン!

quatre cafe(キャトルカフェ)
住所:静岡市葵区御幸町7-3

葵区紺屋町に5月19日オープン「宝石のようなフルーツタルト tartotte」


東京都や愛知県などで5店舗展開しているフルーツタルト専門店が、静岡駅前の葵タワー1階に登場!

宝石のようなフルーツタルト tartotte
住所:静岡市葵区紺屋町17−1 葵タワー1F

葵区梅屋町に5月16日オープン!「人宿酒場 TAKUNOMI」

再開発で新しい店が続々とオープンする人宿町にアットホームな居酒屋がオープン!

人宿酒場 TAKUNOMI
住所:静岡市葵区梅屋町5-6
電話:054-293-5556

葵区常盤町に5月1日オープン「博多もつ鍋 いっぱち」



博多もつ鍋 いっぱち
住所:静岡市葵区常磐町1丁目2-7冨井ビル3階

駿河区西脇に5月1日オープン「ruru plus」


「TSUTAYA 静岡西脇店」2階にドッグランも備えたカフェをオープン。

​■ruru plus(ルルプラス)
住所:静岡市駿河区西脇11-1 2F

葵区昭和町に5月1日オープン「串屋 けんじょう」

串屋 けんじょう
住所:静岡市葵区昭和町10-1 鈴木ビル2F

駿河区丸子に5月1日移転オープン「レストランSimples」

駿府の工房 匠宿近くに移転。焼津のサスエ前田魚店の鮮度抜群の地魚を、シンプルズ風にアレンジした料理が味わえるとあって、全国の美食家が通い詰める有名店です。

レストランSimples
住所:静岡市駿河区丸子3262-1

葵区両替町に4月28日オープン「インドバル シヴァ」


吉田町で人気の「シヴァのカレー」の2号店が、静岡・街中にオープン!

インドバル シヴァ
住所:静岡市葵区両替町1-4-12
電話:054-204-5164

葵区黒金町に4月28日オープン「SUNDAY MUFFIN」

パルシェ食彩館にカナディアンマフィン専門店がオープン!

SUNDAY MUFFIN
住所:静岡市葵区黒金町49

駿河区中吉田に4月22日オープン「Petit Paris」

「KO mart fine」お惣菜部門のフレンチのFINE DELI FRENCH建物にカフェレストランがオープン。

​■Petit Paris
住所:静岡市駿河区中吉田46-7
電話:054-207-9400

駿河区丸子に4月21日グランドオープン「THE COFFEE ROASTER」


駿府の工房 匠宿内にバリスタがひとつずつ丁寧に淹れるハンドドリップのコーヒースタンドがオープン。静岡醸造の生ビール、パニーニ、焼き菓子のほか、グランドオープン後はスペシャルなケーキも登場。

THE COFFEE ROASTER
住所:静岡市駿河区丸子3240-1

葵区東静岡に4月16日オープン「ベルティーロ」


地元の食材を使ったピザやパスタに、バスケットボールも楽しめる!ベルテックス静岡が東静岡駅前のにぎわい創出へ飲食店機能を備えた多目的総合施設をオープン。

VELTIRO
住所:静岡市葵区東静岡1-3-76

葵区平野に4月15日オープン「オクシズベース 古民家カフェ」

オクシズベース 古民家カフェ
住所:静岡市葵区平野21

清水区八坂南町に4月12日オープン「Cafeくるみ」

Cafeくるみ
住所:静岡市清水区八坂南町1-28
電話:054-376-6165

清水区七ツ新屋に4月12日移転オープン「New酔軒」


煮干しの奥深い味わいを味わう究極ラーメンのお店として移転オープン!スープは千葉県産の片口いわしと伊吹いりこ使用。小麦の香りただよう自家製麺とうまみたっぷりの無添加ラーメン!

New酔軒
住所:静岡市清水区七ツ新屋2-3-43

駿河区広野に4月10日オープン!「直営どんぶり専門店 マルナカ」


マルナカ水産の商品を取り揃えた直営販売所内に、直営のどんぶりテイクアウト店がオープン。静岡市民のこだわり「用宗しらす」「桜えび」「マグロ」を納得の良品、納得の価格で味わえます。

直営どんぶり専門店 マルナカ
住所:静岡市駿河区広野3-24-5
TEL:054-257-3820

駿河区中村町に4月5日リニューアルオープン!「麺や厨~豚骨の章~」

同住所で営業していた博多豚骨「ラーメン蛮骨」が「麺や厨〜豚骨の章〜」としてリニューアルオープン。

■麺や厨~豚骨の章~
住所:静岡市駿河区中村町119-1
TEL:054-374-2613

葵区七間町に4月4日オープン!「Shin s kitchin」

スープカレーの専門店が七間町のイマココビル内にオープン!

Shin s kitchin(しんず きっちん)
住所:静岡市葵区七間町11-5 イマココビル1階

葵区岳美に4月3日移転オープン「ニノ・ペペローネ」


1988年、当時まだ静岡では珍しかった“トラットリア”として静岡市鷹匠で開業。2016年オクシズに移転し、“古民家イタリアン”として人気を博してきました。2023年4月3日、葵区岳美の唐瀬街道沿いに再度移転オープン。

ニノ・ペペローネ
住所:静岡市葵区岳美1-7
TEL:054-298-6151

アットエス編集部

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

あなたにおすすめの記事

RANKING