ここ最近、暑さも戻ってきましたが実りの秋までもうすぐ。
浮島地区の田んぼも鮮やかな緑から次第に穂をつける頃。
そんな田んぼのなかで発見しました、ひゃっこい!湧水。
ぶしゃー!と湧き出て田んぼを潤す散水栓。
散水栓は田んぼの中の要所要所に設置されており、栓をひねることで勢いよく田んぼに水を引くスグレモノ。
愛鷹山の山裾も含めて、稲が色づくと結構なフォトジェニックになりそうな田園風景。
沼津市内のイカした自然を彩るのもひゃっこい!湧水の役目なのかもしれません。
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)