みなさん、図書館って静かに本を読むところだと思ってませんか…?そんな常識をひっくり返すイベントわくわく図書館が、今年も夏休み期間中の8月6日の9時30分から14時30分に沼津市立図書館で開催されます。
会場は、視聴覚ホールとか展示ホールがある沼津市立図書館の4階ほぼすべて。図書館の最上階がこの日だけは、あそべる図書館になっちゃいます!
予約は特に必要ナシ。行きたいタイミングで行って、疲れたら帰るスタイルでOK。ちなみに、4階はエアコンばっちりだから 「暑すぎて外出たくないなー」って日にも助かるやつです。
沼津市立図書館の「わくわく図書館」は、小学生以下の子どもとその保護者向けの夏の一日イベントで、工作コーナー、おはなしの部屋(読み聞かせ)、人形劇、おすすめ絵本の紹介などがラインアップ。
図書館スタッフや子ども読書アドバイザーによる本の紹介や相談もあるんだって。
夏の1日を、親子でたっぷり楽しむチャンス!興味があったら、事前に図書館ホームページやカレンダーで最新情報を確認してくださいね。
沼津市立図書館
静岡県沼津市三枚橋町9−1
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!