戸田の人気コンテンツのひとつ、タカアシガニ。世界最大級と名高い、戸田でよく見かけるあのカニです。
漁獲量が減ってきちゃっているというタカアシガニをいつまでも戸田の特産として守り続けていくために、去年に続いて、というか昭和61年から毎年行われているタカアシガニの放流が行われるようです。
戸田の海にタカアシガニをリリースするのは、戸田小中一貫校の生徒たち。大きさや重さを測ったり、識別用のタグをつけてから船に乗り込むとか。
開催日は5月16日の9:00から(予備日は17日)。ギャラリーは船に乗り込むのは無理っぽいですが、遠目からタカアシガニの大きさを感じたり、キッズたちを応援するのは大丈夫そう。
過去にはぬまつーライターも参加させてもらったことがありますが、タカアシガニの迫力にキャーキャーいいながらなんとか放流をやり遂げました。
会場となるのは戸田港の中央桟橋付近です。リアルに動くタカアシガニを見られるめったにないチャンス。戸田の魅力が詰まったタカアシガニの放流に注目してみましょう。
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)