日本一深い駿河湾を横断するヨットレースが5月31日に開幕します。ゴール地点の名前をとって戸田レース2025というんだとか。
このレースは昨年も開催されていて、今年で6回め。清水港の三保沖をスタートし、駿河湾を横断。ゴール地点の戸田港を目指す、というコースで行われます。例年20艇前後のヨットが参加し、昨年は28艇が出場したそうです。
このイベントは、ヨットファンだけじゃなく家族連れや観光客も楽しめちゃうのが特徴。というのも、御浜岬や戸田港から観戦するだけでも楽しいし、船に乗ってヨットレースを観戦したり、ヨットの乗船体験もあるんだって。
観戦クルーズは小学生以上が対象となっていて定員約30人。5月31日の12時に出航し、海のうえからヨットレースを見ることができるっぽい。ヨットの乗船体験は6月1日の10時から。こちらも小学生以上が対象で定員は20人。約60分の船旅を楽しめるんだとか。
どちらも事前申し込みが必要で、本日4月22日から戸田観光協会のホームページで受付がスタートします。
6月1日にもイベントが組まれているということは、5月31日に戸田港に入港したヨットは一泊してからそれぞれの母港に帰るんでしょうか。戸田港に停泊しているたくさんのヨットを眺めるだけでも楽しいかもしれませんね。
新着記事
- 2025.09.20
- 地元で学んで、地元で働く。大諏訪から看護師になる道、ここにあり。沼津市立看護専門学校の社会人入試の受付してる。
- 2025.09.19
- 【郵便ポスト】沼津駅北口の高沢公園の近くで、ポストを発見。T字路のほう向いて立ってる。(沼津市高沢町)
- 2025.09.19
- 看板のセンスが気になる…片浜ベース歯科。看板に「は」だけ。これは歯科医院?→片浜ベース歯科でした。(沼津市松長)
- 2025.09.18
- リコー通りのぬましんの窓が、めっちゃ鏡(かがみ)。通るとき、キメ顔しちゃう。(沼津市高島本町)
- 2025.09.18
- 【アスルクラロ沼津】7連敗。中山監督が退任し、鈴木監督が就任。J残留へまずは1勝を!