昨年に引き続き、貨物鉄道フェスティバルinららぽーと沼津が開催されるようです。去年はめっちゃ盛り上がってたし、今年も鉄道好きのキッズにはたまらないイベントになりそうです。
主催はJR貨物東海支社で、伊豆箱根鉄道や、遠州鉄道、大井川鐵道など静岡県内を走る鉄道会社が参加し、オリジナルグッズの販売などを行うようです。
静岡県外は小田急箱根(箱根登山鉄道)や、名古屋鉄道など聞いたことある鉄道会社だけでなく、明知鉄道(あけちてつどう、岐阜県)、養老鉄道(ようろうてつどう、岐阜県・三重県)などシブすぎる鉄道会社も参戦するようです。それぞれ参加する日が異なるようなので詳細はチラシやららぽーと沼津のホームページをチェックしてみてね。
さらに、東海バスと富士急シティバスの2社も参加するので、鉄道好きだけじゃなくバス好き、乗り物好きはよだれがでちゃうかもしれませんね。
各社の展示やグッズの販売だけでもテンションあがりそうなのに加えて、自前のプラレールを走らせることができたるとか。
また、めちゃでっかいNゲージのジオラマも展示されるようなので、たぶん会場である1階ひかりの広場から動きたくないコが続出することでしょう!さらにららぽーと内に設置されたチェックポイントの謎解きをするとガラガラが回せる抽選会もあるみたい。開催時間は2月15日は10時から16時まで。16日は10時から15時までとなっています。イベント内容によっては参加料が必要なものもあるようです。今のうちからお小遣いを用意したり、自慢のプラレールをスタンバイして貨物鉄道フェスティバルを楽しんでみてね!
新着記事
- 2025.08.03
- 【ひゃっこい!湧水(2周目の55)】青野公会堂南の道路脇の湧水(沼津市青野)
- 2025.08.02
- 朝8時から営業してて助かるバラツー前の「ウエルシア沼津五月町店」。スースーするスプレー買いに行ってきた。(沼津市五月町)
- 2025.08.02
- 【酒場放浪記】番外編 沼津が誇る超名店、やきとり酒場は8月10日までお休みです。よく行ってる店のはずなのに…(沼津市大手町)
- 2025.08.02
- 【ひゃっこい!湧水(110)】庄司製作所近く、金魚が泳ぐ湧水(沼津市青野)
- 2025.08.01
- イシバシプラザ跡地。フェンスアートプロジェクト「カベヌマ」代表あおきさんのエピソードが、まじで泣けた。きのう令和7年7/31(木)の様子