沼津市立図書館で、こどもの読書週間イベントが開催されます。
今回の目玉は、街頭紙芝居芸人の三ツ沢グッチさんによる紙芝居講座。タイトルは【紙芝居を楽しもう!~見て、作って、演じてみよう~】というもの。
三ツ沢グッチさんは、静岡県東部を中心にいろんなところで活躍している街頭紙芝居芸人。ニッポン全国街頭紙芝居大会inぬまづの実行委員長をやったり、精力的に活動してるみたい。
当日、13:30からは、大人も子供も誰でも参加できるグッチさんの紙芝居の実演。
そして、13:50から、小学生とパパママを対象にした紙芝居をつくるワークショップをやるそうです。定員は10組。こちらは申込が必要です。詳しくは図書館のホームページをチェックしてみましょう。
チラシには「オチを考える」とか「クイズ紙芝居をつくってみよう」って書いてある。めっちゃ面白そうですね。
こどもの読書週間イベントですが、大人も楽しめそうなグッチさんの紙芝居。開催日は4月27日。要チェックです!!
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)