7/7(木)までの1週間、涼しげに揺れる色とりどりの吹き流し飾りが見られるだけでなく、
以前までマルサン前で募集していた七夕川柳コンテストの作品が読めたり、
こんなふうに、保育園や幼稚園、小学校などのこどもたちが作ったかわいい作品が見れたり。
おりひことひこぼしがはなれませんようにって、、。七夕は晴れるといいね。
今からでも、こんなふうに
お願いをこめて短冊が書けたりしちゃう。
さらに、なんと今週末の7/3(日)には街頭紙芝居大会があるみたい!
ちょうど夕方にシンナカで横断幕を設営をしていた、仲見世商店街の山崎さんと新仲見世商店街の井草さんに遭遇。暑いなか、ご苦労様です、、。
久しぶりだね〜!ようやくだよ〜、括り方はちゃんと覚えているもんだ、なんて話しながら、嬉しそうに取り付け中。なんと今年の開催は3年ぶりだって!
10:00-16:00まで、仲見世商店街と新仲見世商店街を中心に、数カ所で開催される予定。
こどもたちは必見だ〜!
日中は暑いので、水分や日除けなど熱中症対策を十分にして、楽しみに遊びにきてね!
井草さん、山崎さん、ご協力ありがとうござました!
沼津仲見世商店街・沼津新仲見世商店街
新着記事
- 2025.09.02
- 【2025年8月】ぬまつー人気記事ランキングTOP5発表。1位は、「朝ラーシリーズ。沼津からすぐのラーメンショップに行ってきた。」の記事でした。
- 2025.09.02
- 救急の日にちなんで、救急フェア2025inららぽーと沼津がやってくる!9月7日の日曜日に開催だって。
- 2025.09.01
- 沼津駅南口で、青い「ゆうふくさん」を発見。(沼津市大手町)
- 2025.09.01
- いい香りでリラックス!サンウェルぬまづで「ホリスティックアロマセラピー」体験してみない?
- 2025.08.31
- 【閉店】きょう8/31(日)マルサン書店駅北店が閉店。本だけじゃなくて、毎年ここで手帳買ってた泣。(沼津市大手町)