来たる3月24日に、沼津市内の桜の名所のひとつ、香貫山のウォーキングイベントが開催されるようです。

案内してくれるのは、ぬまつーでもちょいちょい紹介させてもらってるぬまづ観光ボランティアガイドの皆さん。
8時45分から9時30分の間に山王公園に集合して、成り行きでスタート!まずはすぐちかくの日枝神社に向けて歩いていくようです。日枝神社も桜がキレイなことで有名ですね。
いよいよ香貫山方面に向けて出発。五重塔がある香陵台。ここまで車で来られることもあってシーズンにもなるとわりと満車になりがちな桜スポット。
そして、香貫山の中腹にある三春の桜を目指します。三春の桜とは、平成22年も福島県の三春町から、日本三大桜に数えられる枝垂れ桜の苗木が沼津にやってきて、市民憩いの場である香貫山に植樹したもの。
最後は芝住展望台(電波塔がある展望台)まで登って解散。ここは沼津市街が一望できる展望スポットなので、眼下に咲いてる桜なんかも楽しめるかも。
桜づくしの約2時間!途中、天神洞古墳に立ち寄る「健脚コース」もあるそうです。受付でコースを選んで参加しましょう!
新着記事
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 沼津市公認Vtuberの西浦めめちゃんが啓発!おじいちゃんおばあちゃんを守る愛らしいステッカーが完成したよ。
- 2025.04.26
- 【ぬまつークイズ】リコー通りのこのへんから、何が見えるでしょーか?
- 2025.04.26
- 正式発表キターーー!第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会は7月最終の土日。7月26日・27日に開催!!