香貫山とか内膳堀とか、なにかにつけてウォーキングイベントを開催しがちな、ぬまづ観光ボランティアガイドの皆さん。
2月23日には富士山の日ウォークを開催するそうです。富士山の日だからね。
富士山に登るわけではなく、富士山がキレイに見えるっぽいところを散策するコース。
沼津御用邸記念公園のエントランスに集合して、公園内をぐるぐる散策。この季節は梅の花もいい感じのシーズンなのでお花見も楽しめるかも。
さらに牛臥山公園に向かって歩いていくようです。潮の音プロムナードを通るのかな。潮風が気持ちいいし、天気がよければ富士山も見えるかもしれません。
事前の申込は不要で、富士山の日、2月23日の当日午前8時50分から9時30分の間に御用邸記念公園の入口に集合。何人か集まり次第パーティを組んで出発するスタイルのようです。
詳しくは、ぬまづ観光ボランティアガイドのホームページをチェックしてみましょう。
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)