2月23日富士山の日は歩いてみよう!ぬまづ観光ボランティアガイドの富士山の日ウォーク。

ぬまつー

香貫山とか内膳堀とか、なにかにつけてウォーキングイベントを開催しがちな、ぬまづ観光ボランティアガイドの皆さん。

fujisannohi (6)

2月23日には富士山の日ウォークを開催するそうです。富士山の日だからね。

fujisannohi (2)

富士山に登るわけではなく、富士山がキレイに見えるっぽいところを散策するコース。

fujisannohi (3)

沼津御用邸記念公園のエントランスに集合して、公園内をぐるぐる散策。この季節は梅の花もいい感じのシーズンなのでお花見も楽しめるかも。

fujisannohi (5)

さらに牛臥山公園に向かって歩いていくようです。潮の音プロムナードを通るのかな。潮風が気持ちいいし、天気がよければ富士山も見えるかもしれません。

fujisannohi (4)

事前の申込は不要で、富士山の日、2月23日の当日午前8時50分から9時30分の間に御用邸記念公園の入口に集合。何人か集まり次第パーティを組んで出発するスタイルのようです。

詳しくは、ぬまづ観光ボランティアガイドのホームページをチェックしてみましょう。

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1