いつでも どこでも 楽しくガイド。を合言葉に沼津のいろんな観光スポットでガイドをしてくれるぬまづ観光ボランティアガイドのみなさん。
紫色の帽子がトレードマークで、比較的ベテラン勢が多いものの男女問わずたくさんのガイドが所属しています。
その活躍っぷりは県知事表彰ももらっちゃうくらい。ぬまづの宝100選のバスツアーでも活躍してたな。

現在、新入会員養成講座の受講生を募集しているようです。
2月8日にサンウェルぬまづで入会説明会を受講したあとは、千本浜公園とか沼津御用邸記念公園などザ・沼津の観光スポットでリアルな研修をするようです。ボランティアのガイドといっても結構本格的なんですね。
ぬまづ観光ボランティアガイドの皆さんは、御用邸とかびゅうおに行ったりすると、ひなたぼっこしながらスタンバイしてくれているんですよ(休日限定)。なんか恥ずかしくてガイドをお願いしたことないけど、今度行ったときはガイドを頼んでみようかな。
エントリーは2月5日まで!申込方法などは、ぬまづ観光ボランティアガイドのホームページをチェックしてみましょう!晴れて講座を完走したら、紫色の帽子をかぶれる日がくるかもしれません!
新着記事
- 2025.04.30
- 休業中のドルセのタイルが、かわいいです。
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)