
【ぬまつーグルメ】お茶の先生方にも愛される、老舗和菓子屋「御菓子司いちかわ」(沼津市末広町)
「このお~お~ぞら~に~つばさをひろ~げ~」とこどもたちの歌声をききながら歩いて向かったのは
お茶の先生方も皆様御用達だという「御菓子司いちかわ」さん。
安定の
はたはた旗。渋めのかしわ餅のぼりに対して、いちご大福のぼりはあそびごころが入ったデザイン。
こんにちは~と挨拶をして入ります。
お愉しみなラインナップタイム!※店内許可をいただき撮影しています。
まずはのぼりにもあった、かしわ餅。
この日は草餅と白餅の2種でしたが、まもなく毎年人気のみそ餡かしわ餅が登場するそう!
朝一で行ったのでできたての姿を拝めました、、。
下の段には、
これから暑くなる季節に食べたい、美しすぎる水まんじゅうと
なんと本日が今シーズン初登場
抹茶のあんどうふ!これまた透き通っていて涼しげ!!
お店のお母さんとあれやこれやカウンター越しに話していると、
あらっ?串にささっていないお団子が。
なんとこちら、
月に一度のレアな「第二水よう日おだんごの日」の、(生クリーム大福も美味しそう、、)
おだんご。
こちら、知る人ぞ知る埼玉県大宮市のやみつきになる美味しいお煎餅や
今シーズン残りわずか、
いちご大福も駆け込みでぜひ。おもちのびのび、いちごもとってもジューシーでした!美味!!
新着記事
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
ぬまつー
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。