
蜀菜.Labo(ショクサイラボ)|独創的で彩り美しい中華料理に感動(浜松市東区半田町)
料理の見た目や提供の仕方にセンスを感じて好きになったお店があります!2023年4月、浜松にオープンしたばかりの新店。味わった事のない料理に感動させられたのがこちら…
蜀菜.Labo(ショクサイラボ)

蜀菜.Labo(ショクサイラボ)ってどんな中国料理店?
2023年4月、浜松市東区半田町にオープンした中国料理店「蜀菜.Labo(ショクサイラボ)」。四川料理をベースにした創作中華のお店です。店名が付いた蜀ランチは、前菜、スープ、ごはん、メインが一つになった豪華なランチセット。メイン料理は4種類ほどあり、どれも美味しそうで迷っちゃいますよ!
蜀菜.Labo(ショクサイラボ)の店舗情報

店名 | 蜀菜.Labo |
住所 | 静岡県浜松市東区半田町1585-1 |
TEL | 053-568-9079 |
営業時間 | 11:30〜14:00、17:30〜21:00 |
定休日 | 日曜日、隔週月曜日 |
駐車場 | 店舗前に有り |
https://www.instagram.com/syokusai.labo/ |
蜀菜.Labo(ショクサイラボ)のランチメニュー
前菜、スープ、ご飯、メインがセットになった蜀ランチがイチオシでしょう!担々麺のランチセットもありましたよ!
海の幸と季節野菜の炒め
まず蜀ランチの前菜として提供された2品がこちら。
右が枝豆と貝柱の冷製。左がよだれ鶏とえんどう豆の冷製。白っぽい寒天みたいなのがえんどう豆で作られてるみたい。食べた事ない料理はワクワクします!
右がメイン「海の幸と季節野菜の炒め」。素材の食感、香り、味を最大限活かす味付けでうまい!左は野菜サラダ。
こちらのスープも独創的!おそらく鶏ベースのスープに山椒が効いていて、薬膳ぽい味わいのスープでした。クセになる。
蒸し鶏の香味ソース
骨付きの蒸し鶏がドドンと登場!インパクトがすごい!香味ソースが絶妙な味わいで、サッパリといけちゃいます!うまい!
こちらのシェフ、料理の引き出しの数がすごそう!このお店の料理、もっと色々食べてみたいぞ!と思いましたね。浜松に来たら、またきっと寄ってしまうと思います!うまかった!
新着記事
- 2023.12.03
- 焼津ぶしうどんしょうた(藤枝店)|大人気!朝うどんのお店の2号店が藤枝にオープン!
- 2023.11.23
- ALBEDO(アルベド)|至福の口どけのガトーショコラ専門店(三島市)
- 2023.11.15
- 麺呑処 鶏の巣|鶏出汁のラーメンとチャーハンが激うまな店(静岡市葵区山崎)
- 2023.11.12
- 麺匠萩原(めんしょうはぎわら)|濃厚ドロドロ煮干しラーメンがうまい店(駿東郡長泉町)
- 2023.11.11
- 麺屋八っすんば|和のテイストを感じる朝ラーのお店(藤枝市)
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。
もぐもぐしずおか
ラーメンと甘いものならおまかせ! 静岡在住のブロガー「よれちゃん」が発信するグルメブログ。静岡市内を中心に新店や隠れ家的なお店を紹介しています!最新の情報はX(旧Twitter)、Instagramをフォローしてね!