オーストリア人シェフが作る、オーストリア伝統菓子が購入できるお店が藤枝にあります。お話し上手な奥様も魅力的なお店!それが
オーストリアンケーキ工房!

オーストリアンケーキ工房ってどんなお店?
藤枝市仮宿に、オーストリア人シェフのペーターさんが作る、本場オーストリア菓子の工房兼販売所があります。ご自宅を兼ねた工房なので、初めて行く場合は少しわかりづらいかも。「オーストリアンケーキ工房」ののぼりを目印に行ってみてください!行ってみて売り切れということが無いように、インスタで予約してから行くのがベターです。ペーターの奥様が丁寧に対応してくれます。おしゃべりもとってもお上手で、楽しい方ですよ!
オーストリアンケーキ工房の店舗情報

店名 | オーストリアンケーキ工房 |
住所 | 静岡県藤枝市仮宿1092 |
TEL | 090-1629-3004 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
駐車場 | 工房前に数台置けます |
https://www.instagram.com/austrian_cake_factory2007/ |
オーストリアンケーキ工房のお菓子たち
Apfelstrudel(アプフェルステュルーデル)
オーストリアのアップルパイの様なお菓子、アプフェルステュルーデル。生地で包んだリンゴを焼くという意味では似てますが、生地の厚さが全然違いますね。アプフェルステュルーデルは、下に敷いた新聞紙が透けるほど薄く伸ばすそうですよ。
中に包まれているのは、シナモンと洋酒で風味付けされたリンゴ、レーズンがゴロゴロ入っています。ヨーロッパのお菓子ってすごく甘いイメージでしたが、全然そんなことなく、素材の味が活きた味付けでめちゃくちゃ美味しい。薄めの生地も素材が活きる要因なのかも。奥様がパン粉が入っていると言ってた気がしますが、そのパン粉のおかげか全体にまとまりが出ていてとっても美味しい!
レンジで温めて、バニラアイスと一緒に食べると美味しいとオススメされたので、やってみました。これは絶対にハズさないやつです!この組み合わせはうまいに決まってる!
Vanillekipfel(バニラキプフェル)
三日月形をしたクッキー。アーモンドプードルを使っていて、サクサクホロホロ食感で美味しい!形もかわいいから、ちょっとしたギフトにも良さそう!優しい甘さのクッキーです。
Linzeraugen(リンツァアウゲン)
日本では三つ目という愛称で親しまれているクッキーだそうです。しっとりしたソフトクッキーの間にジャムがサンドされていて、めちゃくちゃ美味しい!午後のティータイムのお供に最高ですね!
他にもザッハトルテやニューヨークチーズケーキ、シュトーレン、クグロフなど色んなお菓子の取り扱いがあるようです。ザッハトルテ、ニューヨークチーズケーキは要予約とのことなので、事前に連絡してくださいね!
新着記事
- 2025.01.19
- スパゲッティ食堂ズッパ静岡|速報!スープパスタ専門店が青葉シンボルロードにオープン(静岡市葵区両替町)
- 2024.12.25
- 手打 親鶏中華そば 綾川 静岡インター店|個性的な中太手打ち麺のラーメン店(静岡市駿河区南安倍)
- 2024.12.14
- 麺や剛|クセ強!濃厚煮干しのラーメン店が待望の復活(静岡市葵区瀬名川)
- 2024.12.08
- ラボラトリー|汁なし担々麺のお店で〆クラのコラボ麺(浜松市)
- 2024.11.15
- ラッソ ナン&カレーハウス|ラッソ2号店がオープン!(静岡市葵区上土)