雨雲が発達しながら日本列島へ…雷を伴った激しい雨や局地的には非常に激しい雨も【雨雲シミュレーション】

前線を伴った低気圧が発達しながら、日本列島に近づいてくる見込みです。低気圧は、5月24日から25日にかけて、西日本から東日本を通過する予想になっています。低気圧や前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込むため、日本列島は広い範囲で大気の状態が不安定となり、南西諸島から西日本では非常に不安定となる所がある見込みです。

南西諸島では5月24日、西日本から東日本では24日から25日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。また、南西諸島と西日本では落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要です。

■全国の雨雲シミュレーション

【雨の予想】
南西諸島から東日本では雷を伴った激しい雨が降り大雨となり、局地的には非常に激しい雨の降るおそれがあります。

<24時間降水量の予想(多い所で)>
5月23日午後6時〜24日午後6時まで
四国 200ミリ
九州北部 200ミリ
九州南部 180ミリ

5月24日午後6時〜25日午後6時まで
関東甲信 120ミリ
北陸 100ミリ
東海 150ミリ
近畿 150ミリ
四国 120ミリ

今後、気象庁や地元の気象台が発表する防災気象情報に留意してください。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1