【大雨・暴風・波浪早期注意情報】9日~10日は関東 東海 近畿 四国 九州・沖縄で警報級の大雨の可能性【24時間降雨シミュレーション】

気象庁によりますと、5月9日から10日にかけて西日本から東日本にかけて前線や低気圧が通過する影響で、広い範囲で大気の状態が不安定となり、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降る所がある見込みです。

このため、気象庁からは、警報級の大雨や暴風、波浪となる可能性のある地域に「早期注意情報」が発表されています。西日本では9日から10日にかけて、東日本では10日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要だとしています。【5月9日午後3時~10日午後3時までの24時​間降雨シミュレーション】

9日(金)に早期注意情報の発表されている地域

【大雨】

<徳島県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<佐賀県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<長崎県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽壱岐・対馬:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽五島:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<宮崎県>
▽南部平野部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽南部山沿い:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<鹿児島県>
▽薩摩地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽大隅地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽種子島・屋久島地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

【暴風】

<鳥取県>
▽東部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽中西部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<島根県>
▽西部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<山口県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽中部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽東部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<福岡県>
▽北九州:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽福岡:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】

<佐賀県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】

<長崎県>
▽南部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽壱岐・対馬:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】
▽五島:朝から夜遅く 警報級の可能性【高】

<大分県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<熊本県>
▽天草・芦北地方:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

【波浪】

<山口県>
▽中部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】
▽東部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

<大分県>
▽北部:朝から夜遅く 警報級の可能性【中】

10(土)に早期注意情報の発表されている地域

【大雨】

<東京都>
▽伊豆諸島:警報級の可能性【中】

<神奈川県>
警報級の可能性【中】

<千葉県>
警報級の可能性【中】

<静岡県>
警報級の可能性【中】

<愛知県>
警報級の可能性【中】

<三重県>
警報級の可能性【中】

<和歌山県>
警報級の可能性【中】

<奈良県>
警報級の可能性【中】

<大阪府>
警報級の可能性【中】

<宮崎県>
警報級の可能性【中】

<鹿児島県>
警報級の可能性【中】

<沖縄県>
▽本島地方:警報級の可能性【中】
▽宮古島地方:警報級の可能性【中】
▽八重山地方:警報級の可能性【中】

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1