清水河岸の市「新いちば館」オープン 駿河湾の幸ずらり!多くの客 マグロ解体ショーも

オープンを迎えた「新いちば館」で、さばきたてのマグロを買い求める来場客=静岡市清水区の清水河岸の市 静岡市清水区の清水河岸の市「新いちば館」が19日、オープンした。県内外から多くの来場客が訪れ、新鮮な海産物を買い求めた。
 1階部分には多くの専門店が軒を連ね、清水港が水揚げ日本一を誇るマグロをはじめ、サクラエビやシラスなど駿河湾の海の幸がずらりと並んだ。インドマグロの解体ショーも行われ、買い物客はさばきたての切り身を次々と購入。場内は店員の威勢のいいかけ声が響くなど活気にあふれた。
 友人と三保松原へツーリングに訪れ、偶然立ち寄ったという神奈川県の会社員三浦恒軌さん(29)は「港町らしさを感じる。また来たい」と話した。

「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1