【鐘庵】駿河湾の宝石『桜えび』がお手軽価格で味わえる!静岡県民熱愛蕎麦チェーン/静岡市

5月22日放送「静岡発そこ知り」のテーマは『町蕎麦めぐり ~あなたのそばにあるお店~』。

今回は駿河湾の宝石『桜えび』がお手軽価格で味わえる「鐘庵・静岡池田店」を訪れました。
鐘庵は静岡県内を中心におよそ40店舗を展開する、まさに"県民ご用達の町蕎麦チェーン"。出迎えてくれたのは 大鐘正敏会長です。今から30年前の1994年・清水の三保に1号店をオープン。その後一代で、今の鐘庵を築き上げました。
なんと言っても、「鐘庵」の名物は、桜えびのかき揚げと蕎麦『桜えびおろしそば』。静岡の名物がリーズナブルな価格で食べられます。

桜えびのかき揚げは独自製法でさくっとした仕上がりに。年間160万個出るという、まさに看板商品です。

無添加で厳選した蕎麦粉と小麦粉を使った蕎麦は、「実は蕎麦が得意ではない…」という会長もほれ込む味!

また、28種類のスパイスとマンゴーやパインなどのフルーツ、野菜の甘さが溶け込んだ自信作の『特製カレーうどん』にも桜えびががのっています。

ここまで桜えびにこだわる理由について会長は「高級なイメージのある桜えびの敷居を下げて、気軽に食べてほしい」そんな熱い思いを聞かせてくれました。

<DATA>
■鐘庵 静岡池田店
住所:静岡市駿河区池田688−3
電話:054-270-4434
営業:11:00〜21:30 ※木曜日のみ15:00まで
休み:なし

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1