今回ご紹介するのは、静岡市七間町のチーズケーキ専門店が、新ブランドとして生まれ変わったスイーツとジェラートのお店『JUGO』。静岡市両替町にできた吉田町の人気カレー店の2号店『シヴァ』、そして沼津の無人スイーツ販売『24 Sweets shop』です。以下、詳細は杉本アナから。
1. JUGO(静岡市葵区七間町)

店内に並ぶスイーツ全てが輝いていました! 季節のフルーツを使ったパフェはお持ち帰りにすると自分流にアレンジできるそうなんです。
今回食べた期間限定のモンブランパフェは、何重にも層が重なり、それぞれ違う味を楽しむことができました。栗の優しい甘みを感じたかと思えば、カシスの酸味やジェラートのひんやりなどいろんな感覚が楽しめるんです!
意外とパフェってボリューミー!?と思いますが、そんなことないです! 次は何が来るだろうというワクワク感で、あっという間に完食してしまいました。特にメレンゲを使ったお菓子のサクッと食感が最高でした。
<DATA>
■JUGO
住所:静岡市葵区七間町19-1 人宿町離宮A1
TEL:054-251-0200
2. インドバル シヴァ(静岡市葵区両替町)

まずお店に入るまでの装飾が、日本にはないインドスタイルでまさにインドに来た気分! カレーだけじゃない、本格インド料理を楽しむことができました。
今回びっくりしたのがナンの形!一般的な長さのあるナンではなく、まんまるのナンはチュールチュールナン。サクッ、モチッという食感です。
カレーは甘味の中に辛味ではなくピリッとするスパイスのアクセントが効いていて、甘口でも十分に楽しめました。
そして何よりお店の特徴は「バル」スタイル。インド料理と一緒にお酒も楽しめるということで、インド流のおつまみはスパイスの効いた料理でお酒にピッタリでした。
<DATA>
■インドバル シヴァ
住所:静岡市葵区両替町1-4-12 1F
TEL:054-204-5164
3. 24 Sweets shop
静岡でこのスイーツが買えるの!?と驚きいっぱいのお店でした。店内にはSNSでバズったスイーツがたくさん並んでいて、「これ!食べて見たかったものだ〜」と思わずテンションがアゲアゲに! 気になっていた商品が勢ぞろいでした。

見た目がかわいいくまジュースは、空きボトルをいろんな形で活用できるんだとか! お店では、飲み終わったボトルの中に、芳香剤を入れてちょっとしたインテリアにしていました。
お店は無人形式なので欲しい商品をじっくりと選ぶことができ、思わず吟味しちゃいました(笑)。今まで知らなかった新しい商品との出会いもあり、日頃のちょっとした贅沢に通いたいお店です。
<DATA>
■24 Sweets shop 沼津店
住所:沼津市原1804鈴木ビル1F北