今回は浜松市内からのピックアップ! 今年3月にオープンしたパン屋『OMOTE BAKERY』、9月オープンのラーメン店『麺座みつ』、2月にリニューアルした団子屋『いっ福茶屋しき彩』を取り上げます。以下、詳細は杉本アナから。
1. OMOTE BAKELY

お店で食べたなかでは「ブルーベリーとチーズクリームの大福パン」が私の一番のお気に入りです。運良く出来たてのパンをいただきました!ふんわりしたパンの中に、温かいクリームが詰まっていました。パンを食べているのに、大福を食べているような、不思議な感覚でした。トロトロチーズクリームと求肥を使ったもちもち食感に、乙女心がくすぐられました(笑)。
焼き立てを食べられるかは焼きあがりのタイミング次第。運が良いと焼き立てのパンに出会えるかもしれません!
<DATA>
■OMOTE BAKELY
住所:浜松市北区東三方町211-20
TEL:053-568-2111
営業時間:7:00~18:00
店休日:火曜
2. 麺座みつ

豚の脂から出るクリーミーな甘みのあとに、フワ〜っと煮干しの香りを感じました。スープを一口のんで、30秒近く目をつぶってしっかりと味わいたい!そんな旨味の詰まったスープでした。
そしてそんなスープは歯ごたえのある麺との相性も抜群! 実はお店で提供されている麺は、すべて自家製で毎朝6時から店長が仕込んでいるんです。
こだわりの詰まった麺は、太すぎないのでスープともよく絡み、一杯でいろんな楽しみ方ができました。店長さんから、全部食べなくても大丈夫ですからねと優しくお声がけをいただいたものの、「すみません。あまりに美味しいので食べさせてください」と逆断りを入れるほど大満足の一杯でした。
<DATA>
■麺座みつ
住所:浜松市中区小豆餅3丁目4-1
営業時間:10:00~14:00/17:30~20:00(月・火・木曜)
店休日:水曜
3. いっ福茶屋しき彩

今回私がいただいたのは、「紅芋モンブラン団子」と「みたらし団子」の2種類です。紅芋モンブラン団子の餡がとにかくなめらかで、生クリームとの相性バツグンでした。お団子の「和」とモンブランの「洋」の組み合わせは今までにない新感覚!
みたらし団子は、目の前の網で焼いているものをそのまま頂きました! 焼き立てでカリッとしているのに、餅のなかはトロッと溶けていくんです。焼いていなかったお団子とは全くの別物! お団子一つでも色々な楽しみ方ができるんだと新発見でした。
<DATA>
■いっ福茶屋しき彩
住所:浜松市中区鴨江3丁目66-10
営業時間:11:00~17:30(LO17:00)
店休日:水曜