沼津市では、新型コロナウイルスの影響で運動機会が減り、食事も偏りがちな沼津市民に向けて、自宅での健康づくりを応援する「AT HOME プロジェクト」を行ってきました。
例えばお掃除しながらできるエクササイズや、ちょっとした隙間時間にできる運動不足解消の「ながら運動」などなど。健康のスペシャリストと言っても過言ではない、沼津市職員の保健師さんが企画立案し、自前で撮影した動画で紹介してきました。
ふざけてるワケではありません。ちゃんと掃除しながら健康維持に取り組んでいるのです!!
さらに、これまた沼津市職員である管理栄養士さんが、あの沼津の名店とコラボしておいしくバランスのとれた食事のレシピを紹介しています。
って、コレ。あのプロの技とレシピを動画で公開しちゃっていいの!?ってくらいの大盤振る舞い!!
野菜料理のレシピは 上土町の八百屋さん REFS店主小松さんが協力。中華料理のレシピは 華味(ファーウェイ)の関口さん。フレンチのレシピは大岡のフレンチの名店、ヌーヴォサンス平舘さんの協力。錚々たるメンバーです!!
これまでFacebookで(こっそり)発信してきたものを沼津市公式youtubeチャンネルで一挙大公開!!
まだまだ緊急事態宣言下の沼津市。AT HOME プロジェクトに参加して、元気に過ごしましょう!!
ぬまつー関連記事
新着記事
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)
- 2025.07.13
- 【夏が来た】今年も水質最高!な大瀬海水浴場。千鳥観光汽船の定期便で海から楽々アクセス!!
- 2025.07.13
- 自由研究は沼津高専で決まり!?ロボもプログラムも化学も自然も、ぜんぶ体験できる沼津高専公開講座は充実のプログラム!