市役所とか市民文化センター総合体育館からまっつぐ東へ。本郷町にある霊山寺にたどり着きます。
霊山寺は紅葉、特に大きなイチョウがキレイで、沼津市公式ホームページのフォト&ムービーライブラリーの「秋」のカテゴリには、きれいなイチョウの写真が載ってるんですよ。ということで、ぼちぼち紅葉の季節だろうということで見に行ってきました(画像は沼津市フォト&ムービーライブラリーのもの)。
早速到着すると大きなイチョウの木がお出迎えしてくれますが、ご覧の通りまだ緑の葉っぱでした(11月23日撮影)。まだ早かったかな。
せっかくなので境内に足を踏み入れてみると、ほんのり赤く染まった葉っぱがちらほら。奥に見える香貫山でもちょいちょい紅葉してるみたいでこれからが楽しみですね。
振り返って山門のほうを見れば、さきほどの大イチョウの上のほうは結構色づいてました!イチョウの木って上から色づくものなのかな?
駐車場のほうにまわるとこちらにも赤く染まった葉っぱが。イチョウの黄色との共演が待ち遠しいですね。
ちなみに、霊山寺のところにはポストも電話ボックスもあるんですが、こちらの公衆電話は10月23日をもって役目を終えたそうです。近隣の公衆電話を探すときは、NTT西日本のホームページを見るといいんだって。
公衆電話を使う機会もほとんどないので、気に留めることもあまりないですが、さりげなくまちの景色も変わりますねー。
ここ最近は夏が長くて、秋が短く、すぐ寒い冬が来る、みたいな感じですが沼津市内でも短い秋を楽しみたいですね。
新着記事
- 2025.11.26
- 西間門八幡宮のイチョウがきれい。もう少ししたらピークっぽい。(沼津市西間門)
- 2025.11.25
- 12/7(日)まで。海外のアートバトル連続優勝もしてるPESUARTさんの個展やってる。仲見世のたこやきサボちゃんヨコ。在廊は今週金・土だって。(沼津市大手町)
- 2025.11.25
- 今年のテーマは「芽ぐみ、恵み、愛む沼津へ」。年末はキラメッセぬまづで決まり!沼津農林まつり2025は12月14日。
- 2025.11.24
- 見頃はもうちょっと先。霊山寺のイチョウ事情。公衆電話は撤去が決まりました。(沼津市本郷町)
- 2025.11.23
- 【ぬまつーグルメ】口野の手前の中華料理丸味家で、ひさしぶりにラーメン食べてきた。20代の友達は、大盛り頼んでて、笑った。(沼津市多比)


















































































