すっかり秋らしくなった3連休、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
台風の影響で雨模様だった昨日、ずっと気になってたお店に行ってきました。
その名は麺家むら田。
お店の場所は、しまやん@ぬまつー既報のとおりのぼりみち通りと東部自動車学校の間らへん。
2019年の開店からもうすぐ6年になるんですね。
気になってたのになぜかずっと行けてませんでした。
最近はラーメンっていうと朝ラーばっかりだし(笑)。
昨日の話に戻ります。
麺家むら田にうかがったのは昼営業終了間近の14時近く。
店内には先客が何組か。
清潔な店内には、カウンター席と
テーブル席があります。
オーダーは食券制。
初訪なので一番人気の豚骨醤油ラーメンをポチッとして、カウンターに着席。
ほどなく着丼。
シンプルながら美しいビジュアルです。
いつものようにスープから。
見た目ほど脂っこく感じない、マイルドなスープ。
口当たりがよく、一口飲んだときに「あ、うまっ」って言ってた。
麺は滑らかな平打ち麺。
とろけるチャーシューと
キャベツ、海苔、青ネギがトッピング。
なんで今まで未訪だったんだろうと後悔しながら夢中で食べ進め、あっという間に完食。
ごちそうさまでした。
なんか自分的にどストライクだった麺家むら田。
豚骨醤油以外に鶏ガラ中華そばや魚介にぼしラーメンもあるそうなので、食べてみたい。
期待値上がりまくりです(笑)。
麺家むら田
静岡県沼津市沼北町1丁目18-18
(おことわり)
店内の写真は、許可をいただいて撮影しています。
また、券売機の写真は、昨日(10月11日)現在のものです。
原材料費高騰のため、一部メニューの値上げが予定されているそうです。
新着記事
- 2025.10.18
- 【ぬまつーグルメ】朝4時までやってる。北口にできた「らあ麺五心ごころ」で、深夜2時に〆のラーメン食べてきた。(沼津市高島町)
- 2025.10.18
- 【ぬまつーグルメ】一度食べたらリピ確定!?萬来軒のレバ炒め定食で午後からフルスロットル!(沼津市柳町)
- 2025.10.17
- 【座れるところ】門池の南側に、3人座れるベンチを発見。ことし7月の田子重ぶりに座ってみた。(沼津市岡一色)
- 2025.10.17
- 【速報】このあと18時50分ごろ。静岡第一テレビのまるごとペコリーノにリコー通りの「カベヌマアートプロジェクト」がでるみたい。ずん飯尾さんが来てたんだね。
- 2025.10.17
- 【愛すべき広報ぬまづ】10月15日号を読んでみる