島田市に、話題のラーメン店がオープン!以前は新金谷駅の構内で営業されていた「支那そば まるさん」が、17年の時を経て、待望の復活オープンされました!朝8時オープンで、朝ラーも楽しめます!
鉄道好き大将のラーメン店「支那そば まるさん」

2025年10月5日、島田市横井にオープンした「支那そば まるさん」。商店の跡地にオープンしたとのことで、店内は昭和感が残るレトロな大衆食堂のような雰囲気。

店内には、鉄道好きな大将が集めたコレクションや、ご自身が撮影した鉄道の写真がディスプレイされており、鉄道好きはワクワクするはず。
「支那そば まるさん」のメニュー

支那そばまるさんのメニューがこちら。麺メニューとご飯メニューに分かれており、支那そばは700円からと、このご時世にしてはかなりの破格!支那そばにご飯メニューをつけても1000円以下で食べられる物があるのは、お財布に優しくありがたい!14時から17時のカフェタイムには、また異なるメニューが用意されているようなので、こちらも気になります。
玉ねぎがアクセントに効いた八王子ラーメンと肉味噌ご飯

八王子ラーメンは、醤油スープに刻んだ玉ねぎがトッピングされたラーメン。玉ねぎ以外には、チャーシュー、のり、ナルト、メンマ、ネギがトッピングされています。メンマはしっかり味が染みていてうまい!

子供の頃に食べた町中華の店のスープに似ていて、とても懐かしい味!あの頃の思い出が蘇ってくる、心に染み渡る美味しさに感動!卓上のコショウを一振りすると、懐かしさに拍車がかかります!思い出に訴えかける味!

麺はチュルッとした中細麺で喉越しが良くて食べやすい!麺量もしっかりあって、満足感があります。

肉味噌ご飯の肉味噌は、濃いめの味つけでご飯とよく合います。さらにスープで流し込めば完璧!八王子ラーメンと肉味噌ご飯で900円という安さは、なかなか他では真似できないですよね。
鶏チャーシュたっぷりの鶏塩そば

透き通ったスープの鶏塩そばは、鶏チャーシューがたっぷりトッピングされた塩そば。野菜の旨味が溶け出したスープは、スッキリしていて美味しい。メンマ、もやし、ミツバ、ネギがトッピングされています。こちらもオススメ!
島田市にお住いの方で、「まるさん知ってるよ!懐かしい!」という方も、「知らないけど気になる!」という方にも、ぜひ一度行ってみて欲しいお店です。大将も店員さんも、とても元気で感じが良く、また近くに行った際にはフラッと寄ってみたいお店です。
<DATA>
■支那そば まるさん
住所:島田市横井2-13-22
営業時間:8:00〜10:00 朝ラー/10:00〜14:00 ランチ/14:00〜17:00 カフェ/17:00〜19:00 ディナー(L.O. 19:00)
定休日:不定休
※月末の金曜、土曜、日曜休み(月初にかかる場合があります)