沼津港の外港に、自衛隊のでっかい船がやってきて一般公開されるイベントが夏休み最後の土日、8月23日・24日に開催されるそうです。
自衛隊の船×沼津港といえば、市制100周年の記念イベント、Sea級グルメ全国大会のときにも大賑わいでしたね(画像はそのときの写真を使っています)。
ミリオタでもないので詳しいことはわかりませんが、今回沼津港に入港するのは、海上自衛隊横須賀警備隊の水中処分母船3号(YDT03)という船なんだそう。 ネーミングからして強そうだけど、実はこれ、海の中の機雷とか危ないものを処理する“プロ集団”が乗ってる特殊な船なんだって。ファンにはたまらないんでしょうね~。
公開時間は午前の部9:00~11:00(最終受付 10:30)と午後の部13:00~15:00(最終受付 14:30)に分かれています。事前エントリーは必要ないようですが、混雑時は、開始前に受付を締め切る可能性があるそうなので、早めに行ったほうがいいかもしれません。
また、靴はスニーカー系で!(ヒールやサンダルNG)艦内はせまくて階段とか急!ペットとお酒は禁止、天気悪かったら中止かも…など注意点もいくつかあるようなので事前にチェックしておきましょう。
夏休み最後の土日なので、港で船見て、帰りに深海水族館や飲食店街で海鮮丼もアリ。バスで来るなら「沼津港」バス停が近くて便利。車の人は、土日は港の駐車場が混むから早めにGOですね。
新着記事
- 2025.08.10
- 沼津蒸留所オリジナルクラフトジン。僕の好きな呑み方を、教えます。(沼津市上土町)
- 2025.08.10
- 【閉店】マルサン書店駅北店、8月末で閉店。創業123年、沼津を代表する本屋さん(沼津市北高島町)
- 2025.08.10
- もったいないが宝に変わる!沼津市がメルカリショップスはじめたってよ。
- 2025.08.09
- 帰省ラッシュで「乗車率ひゃくぱー」越えてたら、電車からはみ出してない?きょう9(土)あさ6:50ごろの沼津ぐるめ街道沼津インターらへんの混雑状況と合わせて○○率、調べてみた。
- 2025.08.09
- 夏の思い出にアスルクラロを。8月30日は愛鷹競技場へGO!沼津市スペシャルマッチで愛鷹を青く染めよう!!