ぬまつーでは、沼津市内のきれいな湧水を紹介しているひゃっこい!湧水シリーズが密かな人気を集めています。原ひろし@ぬまつーは、あー湧水の人ね、と呼ばれることもしばしば。
沼津市は水道水もきれい(水道水も湧水に由来しているらしい)ということをもっともっとPRするため、ラブライブ!サンシャイン!!とコラボしたボトルを制作・販売することが決定したそうです!!

水道週間にあわせて企画された激レア商品で、沼津市内に設置されてるラブライブ!サンシャイン!!のマンホールとかプラウドヌマヅマーク(水道バージョン)のデザインが配置されています。

マイボトルの購入は事前予約制!限定180本もあったから、ぬまつーでも紹介させてもらおうかなーって思ってたらわずか1日で予約終了となったようです。予約が限定数に達しなかったら、別日に販売する予定だったそうですが、とりこし苦労もいいとこでしたね…。
幸運にもゲットできた人は案内があったとは思いますが、6月1日に開催される泉水源地の一般開放で引き渡しとなるようです。ほしかったけどエントリーに間に合わなかった人は、泉水源地に出かけて、運良くゲットできた人に現物を拝ませてもらいましょう。
一人1本限定、ということで観賞用・保存用にとっておくのもいいですが、せっかくなのでこのボトルで泉水源地の水をグビっといくのもいいですね。
泉水源地の一般開放は6月1日!10時から15時となっています。深井戸見学、お茶の無料サービス、水道クイズコーナーに加えて、清水町のキャラクターゆうすいくんも来場するとか!天候等による当日の開催可否などは。沼津市水道部公式FaceBookページ「ぬまづの水」でお知らせするそうなので、チェックしてみるとよさそうです。
沼津市送水管理センター(泉水源地)
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡
新着記事
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)
- 2025.07.13
- 【夏が来た】今年も水質最高!な大瀬海水浴場。千鳥観光汽船の定期便で海から楽々アクセス!!
- 2025.07.13
- 自由研究は沼津高専で決まり!?ロボもプログラムも化学も自然も、ぜんぶ体験できる沼津高専公開講座は充実のプログラム!
- 2025.07.12
- 【ぬまつークイズ】ラーメン好きのわたくしから難題。この「餃子のタレ」だけで、どこのお店かわかります?
- 2025.07.12
- 水道メーター見てくれる人、沼津市が探してます。沼津市の水道検針員募集してる。