ぬまつーでは、沼津市内のきれいな湧水を紹介しているひゃっこい!湧水シリーズが密かな人気を集めています。原ひろし@ぬまつーは、あー湧水の人ね、と呼ばれることもしばしば。
沼津市は水道水もきれい(水道水も湧水に由来しているらしい)ということをもっともっとPRするため、ラブライブ!サンシャイン!!とコラボしたボトルを制作・販売することが決定したそうです!!

水道週間にあわせて企画された激レア商品で、沼津市内に設置されてるラブライブ!サンシャイン!!のマンホールとかプラウドヌマヅマーク(水道バージョン)のデザインが配置されています。

マイボトルの購入は事前予約制!限定180本もあったから、ぬまつーでも紹介させてもらおうかなーって思ってたらわずか1日で予約終了となったようです。予約が限定数に達しなかったら、別日に販売する予定だったそうですが、とりこし苦労もいいとこでしたね…。
幸運にもゲットできた人は案内があったとは思いますが、6月1日に開催される泉水源地の一般開放で引き渡しとなるようです。ほしかったけどエントリーに間に合わなかった人は、泉水源地に出かけて、運良くゲットできた人に現物を拝ませてもらいましょう。
一人1本限定、ということで観賞用・保存用にとっておくのもいいですが、せっかくなのでこのボトルで泉水源地の水をグビっといくのもいいですね。
泉水源地の一般開放は6月1日!10時から15時となっています。深井戸見学、お茶の無料サービス、水道クイズコーナーに加えて、清水町のキャラクターゆうすいくんも来場するとか!天候等による当日の開催可否などは。沼津市水道部公式FaceBookページ「ぬまづの水」でお知らせするそうなので、チェックしてみるとよさそうです。
沼津市送水管理センター(泉水源地)
〒411-0906 静岡県駿東郡清水町八幡
新着記事
- 2025.07.15
- 学園通りのしまむらと、雅心苑金岡店のあいだらへんに、駐車場できてる。きょうはまだ、封鎖中。(沼津市筒井町)
- 2025.07.15
- 【愛すべき広報ぬまづ】7月15日号を読んでみる
- 2025.07.14
- 【ぬまつーグルメ】めっちゃシャレシャレ。沼津から口野を越えてすぐ。伊豆長岡のカフェ「ランバー」に行ってきた。沼津のロータススイーツが、出店してたよ。(伊豆の国市長岡)
- 2025.07.14
- 棋聖戦沼津対極は開催されなかったけど藤井聡太棋聖が沼津に来てたって。対局日にサジェストする予定だった勝負メシも味見したらしいよ。
- 2025.07.13
- 【ヌマヅで歩道橋にヌマる。】うむ。バッセンも見えて最高。ここもじつに渡りたくなる歩道橋である。きょう7/13(日)夕方の国1にある緑ヶ丘歩道橋。(沼津市緑ヶ丘)