国1を原方面に向かって明治資料館過ぎて東沢田交差点を左折してすぐのところにある。
さっそく店内へ。
お店の方に「ぬまつーさんですよね?」「情報発信とかされてるんですよね?」と、ぬまつーを知っていただいていたので、ちょっと恥ずかしかったけど笑、気さくにお話していただけてうれしかったです♪
もちろん、しまやん@ぬまつーは大好きなエビ味噌らーめんとカリカリ餃子を注文。
注文してから、そんなに待たずに・・・。
先にカリカリ餃子キター。見た目がもうカリカリ。
食べれば、やっぱり。めっちゃカリカリ!うわー。ビール飲みたー。
麺はモッチモチの若干平打ちの中太って感じかな。スープと一緒に一気にススるのもいいし、
エビちゃんとかおいしい細かいヤツがどんぶりの底に隠れているので、麺ですくうようにして絡めてから一気に食べると、最高にうまい。
色どりがきれいな水菜?もシャキシャキでうまい。半分はそのままサラダ的に食べて、半分はスープに沈めて、しなっとさせて食べるのがしまやん流。
このチャーシューは、燻製されてる感じで、そのまま食べても、麺と一緒に食べても、スープと一緒に食べてもうまい。このままでマヨネーズとかちょっとつけておつまみとしても・・・食べてみたい。
そして。これ。
ゆーま@ぬまつー!相変わらず、めっちゃうまかったよ♪
410-0059
静岡県沼津市若葉町21−24
お店の方に許可をいただいて撮影しています。
過去のぬまつー301餃子関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.09.16
- 【愛すべき広報ぬまづ】9月15日号を読んでみる
- 2025.09.15
- 【ぬまつーグルメ】辛いがうまい!次の日のことは考えない!高校生の頃、よく行ってたひさしぶりに太龍ラーメン食べてきた。(沼津市高島町)
- 2025.09.15
- 駅北7分の宝をもっと楽しく!未来の公園をつくるのは、あなたかも?高沢公園リニューアル計画、キックオフだよ全員集合!
- 2025.09.14
- 【ぬまつーグルメ】焼肉、豚汁、豆腐キムチ、納豆、漬物…デカ盛りって言ってもイイと思う笑福亭の焼肉定食、食べてきた。大満足。(沼津市大手町)
- 2025.09.14
- 【ぬまつーグルメ】バインミー専門店カムオンカフェ、移転準備中。神出鬼没のキッチンカー出店情報はインスタで!