【ぬまつーグルメ】めっちゃひさしぶり。エビ感がめっちゃすごくて軟骨チャーシューがとろけちゃう301餃子のエビ味噌らーめん、食べてきた。うまっ。(沼津市若葉町)

ぬまつー

1C600341-A225-496C-A080-3DA5AB7E418B
沼津市若葉町にある「301餃子 国一店」
D7717C89-F27A-490C-9FA3-BDEEA830442E
国1を原方面に向かって明治資料館過ぎて東沢田交差点を左折してすぐのところにある。


さっそく店内へ。
59E8D067-863A-4EEC-921F-DA87C6328BE2
お店の方に「ぬまつーさんですよね?」「情報発信とかされてるんですよね?」と、ぬまつーを知っていただいていたので、ちょっと恥ずかしかったけど笑、気さくにお話していただけてうれしかったです♪
A8DC6976-3249-4EF5-AF42-456E42F04215
もちろん、しまやん@ぬまつーは大好きなエビ味噌らーめんカリカリ餃子を注文。
C2A9B2F5-A737-474B-82E4-CEC547D99308
注文してから、そんなに待たずに・・・。
614A1C35-7309-496B-B62A-885EADC596EA
先にカリカリ餃子キター。見た目がもうカリカリ。
7E05A04A-D19A-4272-9836-C6B45A1011BA
食べれば、やっぱり。めっちゃカリカリ!うわー。ビール飲みたー。

続いて。
C9E97533-78F3-4646-8DFC-61C54E798CCA
エビ味噌らーめん、キター。ひさしぶりー。エビの風味すごいんだよ、これが。
FD366BAF-CBC2-4035-B2C0-8F00E5430A3D
麺はモッチモチの若干平打ちの中太って感じかな。スープと一緒に一気にススるのもいいし、
41856FA4-1812-4621-9F71-A45CD3B8D5D8
エビちゃんとかおいしい細かいヤツがどんぶりの底に隠れているので、麺ですくうようにして絡めてから一気に食べると、最高にうまい。

EEE8D9A6-1DE0-4E7B-99E0-76ECA6106139
色どりがきれいな水菜?もシャキシャキでうまい。半分はそのままサラダ的に食べて、半分はスープに沈めて、しなっとさせて食べるのがしまやん流。
82F37770-C423-4317-9CFD-319292768318
このチャーシューは、燻製されてる感じで、そのまま食べても、麺と一緒に食べても、スープと一緒に食べてもうまい。このままでマヨネーズとかちょっとつけておつまみとしても・・・食べてみたい。

そして。これ。
84E4645A-81FA-4E89-8710-309CD4AE6E91
軟骨チャーシュー!とろとろだし、ホロホロなので食べたらとろけちゃう。はぁ~。うま。

ひさしぶりの301餃子。ごちそうさまでした♪

ゆーま@ぬまつー!相変わらず、めっちゃうまかったよ♪


301餃子 国一店 

410-0059
静岡県沼津市若葉町21−24



お店の方に許可をいただいて撮影しています。




過去のぬまつー301餃子関連記事はこちら↓








新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1