外観からすでにいい雰囲気。駐車場は道路の反対側にあるけど、

早速店内に。最近寒いからサンマーメンにしようか迷ったけど「タンメンください!」
しまやん@ぬまつーはサンマーメンをよく頼む。前回も一緒に行った大岡中出身K先輩は、リッチにチャーシューワンタンメンを注文してた。そんなに待たずに・・・、タンメンキター。塩ベースのスープに野菜の甘さが溶け込んでて・・・最高。お肉は厚めに切られているので噛み応えがあってボリューミー。きくらげちゃんもいっぱい入っていて食感がいい。スープと一緒に食べるとすごくうまい。麺は細麺ストレート。ノーマルの醤油ラーメンと同じかしら?鷹乃家のスープはいつもアツアツなので、急いで食べると口の中が危ない。冬はこのアツアツがいいんだよなぁ。
大岡中出身K先輩は、チャーシューワンタンメン。うわっ。めっちゃうまそう。タンメンにはチャーシューがはいっていないから「チャーシュー1枚くださいよ!」とノドまで出掛かったんだけど、やめておいた。でも写真を見返したら・・・言っちゃえばよかったと後悔。
次は給料日の後にチャーシューワンタンメンを絶対頼むぞ!
ごちそうさまでした。鷹乃家さん、今年もお世話になります。
去年に引き続き・・・、鷹の家?鷹乃家?
今年はおばちゃんに勇気を出して聞いてみよっと。
静岡県沼津市新宿町3−19
※お店の方に許可をいただいて撮影しています。
過去のぬまつー新宿町関連記事はこちら↓
新着記事
- 2025.07.19
- 早起きは三文の得…いやいや、めっちゃオトクに沼津の朝を楽しめる! 大人気の「沼津港魚市場セリツアー」が、8月3日と24日の朝6時から開催されます!
- 2025.07.18
- きのう7/17(木)の口野らへん。晴れてて、めっちゃ綺麗だった。幻想的な自然現象「しおくずばんば」の由来もわかっちゃった。(沼津市口野)
- 2025.07.18
- 明治史料館、しばらくお休みするって。今度の月曜日から来年の2月28日まで。
- 2025.07.17
- 結果はいかに。このまえ申し込んだ桟敷席の「市民先行抽選」はどうだったのか発表します。今月末は、第78回沼津夏まつり・狩野川花火大会。
- 2025.07.17
- 沼津に行けなかったけど、東京でもベアードビール・ふじぃーず彩々が買えた!