
夏にオープン予定と言っていた、沼津港の大福や。

7月16日(土)にオープンしてたみたい。

看板商品はいちご大福なんだけど、若桃の大福(300円)といちごミルク(600円)を買ってみた。

若桃の大福
小さいうちに摘み取ったシロップ漬けの若桃です。

じゅわっと系かと思いきや、しっかり食感があって「ぼりっ」て感じ。これが若桃というやつか。ふわっとした大福とのコントラストがおもしろい。

酸っぱいもの好きなので「いちごミルクって甘ったるくてちょっとなー」と思っていたんだけど、このいちごミルクは全然甘ったるくない!
ちゃんと酸味が残ってて、しつこくないミルク感がちょうどいい。後味もさっぱりで、ごくごく飲める。3杯飲みたい。
港価格感はあるけど、これはおすすめできる。

らららサンビーチ駐車場ご利用の方は5%OFFだそう!海水浴の後に寄ってみては。
いちごプラザ大福や沼津港店
▽沼津港ライター行きつけのお店紹介はこちら
新着記事
- 2025.10.19
- これはもう沼津のごほうび山。標高816mなのに絶景。金冠山ハイキングは11月2日に開催。
- 2025.10.18
- 【ぬまつーグルメ】朝4時までやってる。北口にできた「らあ麺五心ごころ」で、深夜2時に〆のラーメン食べてきた。(沼津市高島町)
- 2025.10.18
- 【ぬまつーグルメ】一度食べたらリピ確定!?萬来軒のレバ炒め定食で午後からフルスロットル!(沼津市柳町)
- 2025.10.17
- 【座れるところ】門池の南側に、3人座れるベンチを発見。ことし7月の田子重ぶりに座ってみた。(沼津市岡一色)
- 2025.10.17
- 【速報】このあと18時50分ごろ。静岡第一テレビのまるごとペコリーノにリコー通りの「カベヌマアートプロジェクト」がでるみたい。ずん飯尾さんが来てたんだね。