24時間営業、年中無休の半額専門店。

半額専門店ってなんだ??と気になったので買い物に行ってきました!

向かいには「天ぷら 功」。

ちょっと仲見世商店街のほうに進むと、豊亭があるあたり。
過去の豊亭グルメ記事はこちら↓
餃子と半身揚げでサクッとひとりでちょい飲みのつもりで行っても、
「1人前餃子サービスね。」と餃子やら冷奴やらサービスしてくれる大将がいるいいお店。

よーくみると、へのへのもへじみたいに「T・O・A・m・a・r・t」で顔になってる...なんてことはなかった。
なんのキャラクター?

山積みの段ボールの上に商品が並べられている。めっちゃ安そう。
コカ・コーラ、ドクターペッパーは60円!安い!

天井から色とりどり半額専門店の吊り広告がぶら下がっててカラフルでした。
当店は半額専門店です。
半額以上の商品を見つけた場合
どうぞ無料で差し上げます。だそう。

生姜焼きは2人前×2袋 80円
TOAmartは、問屋を介さずメーカー直接仕入を実現させ、半額専門をコンセプトとした「半額専門店」です。コンビニエンスストアをベンチマークにして、全国各地に展開していきます。2021年には100店舗、2022年5月までには300店舗、同年夏期には500店舗の出店を予定しております。
メーカー直接仕入れだから半額の安さで販売できるんですね。
今年の夏まで500店舗の出店を目指しているそうで、静岡だけでも6店舗ありました。
年中無休24時間営業なので、気になったらふらっと行ってみてください。
今度行ったら、1000円でどれだけ買えるかやってみよう!
TOAmart 沼津店
静岡県沼津市添地町183
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
HPはこちら TOAmart
地図はこちら↓
新着記事
- 2025.09.01
- いい香りでリラックス!サンウェルぬまづで「ホリスティックアロマセラピー」体験してみない?
- 2025.08.31
- 【閉店】きょう8/31(日)マルサン書店駅北店が閉店。本だけじゃなくて、毎年ここで手帳買ってた泣。(沼津市大手町)
- 2025.08.31
- 【朝ラー行脚】先週に引き続き、2週連続で元気に朝ラー! 土日祝は9時開店の幸楽苑で1日分の野菜を摂取!(沼津市西沢田)
- 2025.08.31
- 【愛すべき広報ぬまづ】9月1日号を読んでみる。国保だよりも読んでみる。
- 2025.08.30
- 【ぬまつーグルメ】沼津の腹ペコ族あつまれ!新沢田町の横浜亭でコスパ抜群の刺身定食に出会った。(沼津市新沢田町)