平日12時くらいにいったら2組待ち。ベンチで座って待っていると、ショッキングピンクのシャツをきた店員さんが名前と注文を聞いてくれる。
▽オープン当日のようす
これは井戸端会議のためにお持ち帰りをしたときの、だれもいない店内の貴重な写真。
20分くらい待って中に入ると「◯◯さん、こちらのお席にどうぞ」と名前を呼んで案内してくれる。うれしはずかし。きゃー!これはもうビールいっちゃいます。
井戸端会議でも食べたけど、お店で食べるできたては皮がもっちもち!自家製からし油をたらすと、さらにうまい。野菜たっぷりでしつこくない味なので、何個でもいけちゃいそう。
と言いながら、6個でも大満足。(写真は食べかけじゃなくて、食べる前にお箸で割ったんだよ。)お店は月曜の定休日と月に1回連休があるみたい。10月29日(土)のお食事の営業はお休み(お持ち帰りのみ)だそう。

道路を渡ったところには駅近パーキングがあるよ。唯一無二の中央亭。並んででも食べる価値あり。
▽過去のぬまつー中央亭関連記事はこちら
新着記事
- 2025.04.30
- 【ぬまつーグルメ】心がこもったココロベーカリーのパンは美味しくて気持ちがいい!(沼津市東熊堂)
- 2025.04.29
- きょう4/29(火祝)。狩野川のこいのぼりフェスティバルの雰囲気、見に行ってきた。(沼津市市場町)
- 2025.04.28
- 5/10(土)10:30~14:30。今回は、はぐぬまプレイパークと同時開催だって。オシャンな定期マーケット「週末の沼津」。中央公園は再整備予定ってことで残り2回。沼津中央公園
- 2025.04.27
- 学園通りのあおき。営業時間は「10時から22時」だそう。GWはスペシャル肉祭をやってるそう。BBQの時に助かる。フードストアあおき沼津店。(沼津市大岡)
- 2025.04.27
- 【酒場放浪記8】組み合わせは無限大!? 中華料理聚豊園のお得なビールセットを堪能せよ(沼津市大岡)