【開店】SNSで話題沸騰? 添地町に立ち呑み寿司&ギャラリー「ITA酒場」がオープンしてる。(沼津市添地町)

ぬまつー
IMG_1608沼津在住のグルメなSNSユーザーの投稿を見ていると、
「添地町に赤シャリの江戸前寿司が食べられる立ち呑み屋ができた」という話題がHOTだったので、早速探して行ってきました。

立ち呑み寿司 & ギャラリー 「ITA酒場」IMG_1610場所は、餃子がおいしい豊亭から東側に2軒隣り。IMG_1607入り口の立て看板にはなにやらウレシイ言葉がたくさん。
15時からオープンしてるのもウレシイし、
昼呑み300円?
本日の寿司1カン50円?!
IMG_1594入店してみると、店内は5,6人並べばちょうどいいくらいの立ち呑みカウンタースタイル。沼津で立ち呑み屋さんがあんまりないし、15時からやってるっていうのも珍しいから注目しちゃう。
IMG_1593壁にお寿司や飲み物のメニューが手書きで貼られていて、IMG_1616
なにやら不気味なフィギュアもたくさん。笑IMG_1596早速、ビールと本日の1カンをオーダー。
その日の決められたお寿司だけは、最初だけ4カンまで注文できて、1カン50円とのこと。
お会計はキャッシュオンです。
FullSizeRenderこの日はツムブリという魚でした。
赤シャリの江戸前寿司って初めて食べました。うまい。。目の前で握ってるところが見れて、これで1カン50円は安くない?
FullSizeRenderそれ以外のお寿司の相場は1カン150円〜400円ほど。
豊洲直送マグロのトロ鉄火巻きは700円でしたが、これがめっちゃウマカッタ。
IMG_1592
お店をオープンさせたおふたりは、ケンチャンとナオチャン
夢だった立ち呑み屋さんをオープンするために鎌倉から沼津に移住したんだそう。IMG_1617そこらじゅうに飾られているなにやら不気味なアート作品は、ナオチャンが作ったもの。

シュール作家ITAという名前で活動されているんだそう。
MEKUNとテ◯タビーズのようなファニーバッチを買いました。
IMG_1628
楽しかったので、22時ごろお店に戻ってみるとカウンターがギュウギュウで大盛況でした。ぬまつー記事書いてたら、また行きたくなってきたな。

※許可をいただいて撮影しています。
ITA酒場 立ち呑み寿司&ギャラリー

住所 静岡県沼津市添地町136 山田ビル1F
営業時間 15:00-24:00
定休日 月・火曜日
リンク Instagram 

地図はこちら↓

新着記事

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1