メニュー

検索

鉄崎幹人のWASABI鉄崎幹人のWASABI

NOW ON AIR

NOTE 放送後記

2024年12月11日 12:55

放送後記

第1593回 12月11日水曜日 放送後記

<今日のメッセージテーマ>

今日のメッセージのテーマは「なんで?」でした。


<受け売りなんですけど>

●「進研ゼミ小学講座」は小学生を対象にアンケート

「総理大臣になってほしい人」を尋ねたところ、最も多い回答は「友達」で、2位は「お母さん」、3位は「ドラえもん」でした。「お札の顔になってほしい人」の1位は「自分」、次いで「大谷翔平」選手、3位「お母さん」となっています。「憧れの人」1位は「友達」、2位は「お母さん」、3位は「先生」でした。

●彼がダメ男かどうかは、食事に行った時にわかります。

・店員さんにタメ口

・食べ方が汚い

・お金の扱いが雑


9:23 「MIRAIにエール」

転職で成功した、元レースクイーンの話題です。現在32歳の加賀 史穂理(しほり)さんは、元、F1のレースクイーン。大学在学中にスカウトされて始めたそうで、卒業後は事務所でマネジメントの仕事などをしてきました。その後、27歳の時に"社会人経験ゼロ"から一般企業へ就職しました。入社4日目で辞めたくなったそうですが、苦労を乗り越え、だんだんと社内のイラストやホームページ制作、ブログやSNSの運用などの広報業務を担っていきました。そして会社のパンフレットや備品のデザインまで任されるようになり現在は、広報課で課長を務めるまでになったそうです。

加賀さんの会社ではSNSにも力を入れていて、YouTubeはチャンネル登録者数が1万3千人超え。スキルもなく、入社4日目で辞めたくなった加賀さんでしたが、
今では社内の期待を背負う存在に成長。"スーパー広報"へと、華麗なる転身を遂げました。加賀さんの挑戦は、これからキャリアチェンジをしたい・しなければならない人の大きな勇気と希望になりますね。


9:28 「クローズアップ マイタウン」

富士市から、富士山を題材にしたフォトコンテスト「富士山百景写真コンテスト」を実施しています。

①富士市から見た富士山の風景写真を募集する富士山写真部門
②富士市内で開催された祭り・イベント、名勝、特産品などの観光写真 を募集する観光写真部門です。観光写真部門は富士山が写っていなくても構いません。

募集期間は令和6年12月2日(月)から令和7年1月30日(木)まで。
募集作品の撮影期間は令和6年1月1日から令和7年1月30日までとなっています。
応募方法は2つ。1つは公式サイトに掲載している応募フォームから、もう1つはInstagramでの応募です。富士市交流観光課(0545-55-2777)

●焼津市歴史民俗資料館で焼津市内3城のご城印を販売中。
詳しくは、歴史民俗資料館ホームページをご覧ください。
御城印は、各限定300枚。売り切れ次第終了となります。
焼津市歴史民俗資料館、焼津市観光協会などでも販売します。


10:00~ <ワサバイバル>

世はまさに大変革時代。混沌とした世界で生き抜く力を授ける<ワサバイバル>

「食と生活習慣調査」というテーマで、静岡社会健康医学大学院大学・教授の山本精一郎さんにお話を伺いました。

2025年3月末まで静岡社会健康医学大学院大学と静岡県は「食と生活習慣チェック」という調査を行っています。人間ドック等と違うのは、アンケート形式で個人の栄養摂取状況が分かること。静岡県在住の方ならスマホやパソコンで回答出来ます。
データが集まれば集まるほど、自治体や企業での病気の傾向や生活習慣の改善点がより正確に分かる、ということです。静岡社会健康医学大学院大学のHPでは、SBSラジオでもお馴染みの鬼頭里枝さんと一緒に、「食と生活習慣チェック」について分かりやすく解説している動画も見られます。

2025年1月10日開催のオンラインセミナーもあります。

静岡社会健康医学大学院大学 で検索するか

静岡SPH食  または、 食と生活習慣チェック  で検索してね

20241211115924-193241b6f6507f5c2bb4223e72a93aee05ce3c38.jpeg


10:20 スパイススクーピー

内野なみが以前取材した人・場所のその後を紹介するコーナー

今日は、不動産経営者であり肉体美を競うベストボディジャパンにも出場されている清水ひとみさんにスタジオにお越しいただきました。

静岡大会が優勝。両国国技館で行われた日本大会はトップ10入賞されたそうです。

そのストイックさを知りたいならInstagram 清水ひとみ で検索を!


12:00 午後のTEPPAN
鉄崎さんが愛してやまないものについて語り尽くす「午後のTEPPAN」。
水曜日は>>>お昼寄席
今回のお題は「映画にサブタイトルを付けてダサくしてください」

次回、お昼寄席はお休みです!


12:45 楽しいひと時が名残惜しい、そんなあなたに。<ラストオーダー>

水 なみへいの「そこが知りたい」ツイッターでの展開です。

『忘年会 する?しない?』

しないという方のほうが若干多かったですね、

参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


今日も、聞いてくださってありがとうございました。

明日も「WASABI」を、聞いてくださいね!(^^)!

20240403120707-10e30c09e8de1819886268294793b5eaa8605f66.jpg