メニュー

検索

ブログ記事一覧

2013年4月 1日 11:33

今回のテーマ

〈 2013年3月31日放送 〉テーマ:「西城秀樹・熱い男の熱い歌」特集でお送りしました

2013年4月から、「昭和音楽堂」を聞いていただけるエリアが広がりました。         RCC中国放送、SBC信越放送、TBC東北放送でも、放送開始です!

そこで、各エリアにちなんだテーマとして、まず「広島出身の昭和のアイドル・西城秀樹さん」をピックアップし、「西城秀樹・熱い男の熱い歌」特集でお送りしました。

1 ・ 「情熱の嵐」 / 西城 秀樹 (1973年・昭和48年)

2 ・ 「ちぎれた愛」 / 西城 秀樹 (1973年・昭和48年)

3 ・ 「激しい恋」 / 西城 秀樹 (1974年・昭和49年)

4 ・ 「傷だらけのローラ」 / 西城 秀樹 (1974年・昭和49年)

5 ・ 「ジャガー」 / 西城 秀樹 (1976年・昭和51年)

6 ・ 「炎」 / 西城 秀樹 (1978年・昭和53年)

2013年3月26日 13:30

今回のテーマ

〈 2013年3月24日放送 〉テーマ:「旅立ちにちなんだ曲・特集」でお送りしました

1 ・ 「出発(たびだち)の歌」 / 上條恒彦と六文銭 (1971年・昭和46年)

2 ・ 「旅立ち」 / 松山 千春 (1977年・昭和52年)

3 ・ 「明日への旅立ち」 / クリスタルキング (1980年・昭和55年)

4 ・ 「出航(SASURAI)」 / 寺尾 聰 (1980年・昭和55年)

5 ・ 「いい日旅立ち」 / 山口 百恵 (1978年・昭和53年)

2013年3月18日 09:33

今回のテーマ

〈 2013年3月17日放送 〉テーマ:皆様からの「リクエスト特集」でお送りしました

1 ・ 「早春物語」 / 原田 知世 (1985年・昭和60年)

2 ・ 「午前零時の鐘」 / 麻生 よう子 (1974年・昭和49年)

3 ・ 「秘密のオルゴール」 / 川田 あつ子 (1982年・昭和57年)

4 ・ 「櫻の園」 / 松田 聖子 (1999年・平成11年)

5 ・ 「Too far away」 / 水越 けいこ (1986年・昭和61年)

2013年3月11日 09:41

今回のテーマ

〈 2013年3月10日放送 〉テーマ:「沢田研二の80年代の曲・特集」でお送りしました

1 ・ 「TOKIO」 / 沢田 研二 (1980年・昭和55年)

2 ・ 「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」 / 沢田 研二 (1981年・昭和56年)

3 ・ 「おまえにチェックイン」 / 沢田 研二 (1982年・昭和57年)

4 ・ 「6番目のユ・ウ・ウ・ツ」 / 沢田 研二 (1982年・昭和57年)

5 ・ 「どん底」 / 沢田 研二 (1984年・昭和59年)

6 ・ 「灰とダイヤモンド」 / 沢田 研二 (1985年・昭和60年)

2013年3月 8日 14:28

今回のテーマ

〈 2013年3月3日放送 〉テーマ:「広島フォーク村出身のアーティスト」特集でお送りしました

1 ・ 「イメージの詩」 / 吉田 拓郎 (1970年・昭和45年)

2 ・ 「二人の夏」 / 愛奴 (1975年・昭和50年)

3 ・ 「路地裏の少年」 / 浜田 省吾 (1976年・昭和51年)

4 ・ 「てぃーんずぶるーす」 / 原田 真二 (1977年・昭和52年)

5 ・ 「月あかり」 / 村下 孝蔵 (1980年・昭和55年)

2013年2月25日 11:23

今回のテーマ

〈 2013年2月24日放送 〉テーマ:「カバーの元歌」特集でお送りしました

1 ・ 「目覚めた時には晴れていた」 / ビリー・バンバン (1974年・昭和49年)

2 ・ 「あの場所から」 / 朝倉 理恵 (1973年・昭和48年)~Kとブルンネンの曲をカバーし、後に柏原芳恵がカバー

3 ・ 「星影の小径」 / 小畑 実 (1950年・昭和25年)

4 ・ 「星影の小径」 / 広瀬 香美 (1997年・平成9年)

5 ・ 「星影の小径」 / ちあき なおみ (1992年・平成4年) ~これまで多くの人にカバーされてきた「星影の小径」を、オリジナルの「小畑実バージョン」と、「広瀬香美バージョン」、「ちあきなおみバージョン」と3曲の聞き比べをしました。

6 ・ 「さよならの夏」 / 森山 良子 (1976年・昭和51年)

2013年2月18日 09:55

今回のテーマ

〈 2013年2月17日放送 〉テーマ:大瀧詠一が人に提供した曲・特集」でお送りしました。

1 ・ 「夢で逢えたら」 / 吉田 美奈子 (1976年・昭和51年)

2 ・ 「さらばシベリア鉄道」 / 太田 裕美 (1980年・昭和55年)

3 ・ 「風立ちぬ」 / 松田 聖子 (1981年・昭和56年)

4 ・ 「実年行進曲」 / クレイジー・キャッツ (1986年・昭和61年)

5 ・ 「冬のリヴィエラ」 / 森 進一 (1982年・昭和57年)

6 ・ 「熱き心に」 / 小林 旭 (1985年・昭和60年)

 

2013年2月12日 11:11

今回のテーマ

〈 2013年2月10日放送 〉テーマ:「太田裕美・特集」でお送りしました

1 ・ 「雨だれ」 / 太田 裕美 (1974年・昭和49年)

2 ・ 「木綿のハンカチーフ」 / 太田 裕美 (1975年・昭和50年)

3 ・ 「九月の雨」 / 太田 裕美 (1977年・昭和52年)

4 ・ 「ひぐらし」 / 太田 裕美 (1975年・昭和50年)

5 ・ 「南風」 / 太田 裕美 (1980年・昭和55年)

6 ・ 「君と歩いた青春」 / 太田 裕美 (1981年・昭和56年)

 

2013年2月 4日 10:39

今回のテーマ

〈 2013年2月3日放送 〉テーマ:「アレンジャー・大村雅朗・特集」でお送りしました

1 ・ 「みずいろの雨」 / 八神 純子 (1978年・昭和53年)

2 ・ 「謝肉祭」 / 山口 百恵 (1980年・昭和55年)

3 ・ 「どうしてますか」 / 原田 知世 (1986年・昭和61年)

4 ・ 「そして僕は途方に暮れる」 / 大沢 誉志幸 (1984年・昭和59年)

5 ・ 「My Revolution」 / 渡辺 美里 (1986年・昭和61年)

6 ・ 「SWEET MEMORIES」 / 松田 聖子 (1983年・昭和58年)

2013年1月28日 10:01

今回のテーマ

〈 2013年1月27日放送 〉テーマ:リクエスト企画で「ザ・ゴールデンカップス特集」をお送りしました

1 ・ 「いとしのジザベル」 / ザ・ゴールデンカップス (1967年・昭和42年)

2 ・ 「銀色のグラス」 / ザ・ゴールデンカップス (1967年・昭和42年)

3 ・ 「愛する君に」 / ザ・ゴールデンカップス (1968年・昭和43年)

4 ・ 「本牧ブルース」 / ザ・ゴールデンカップス (1969年・昭和44年)

5 ・ 「もう一度 人生を」 / ザ・ゴールデンカップス (1969年・昭和44年)

6 ・ 「長い髪の少女」 / ザ・ゴールデンカップス (1968年・昭和43年)