2014年10月
2014年10月27日 09:48
〈 2014年10月26日放送〉テーマ:「来生たかおさんの作品特集」でお送りしました
1 ・ 「浅い夢」 / 来生 たかお (1976年・昭和51年)
2 ・ 「マイ・ラグジュアリー・ナイト」 / 来生 たかお (1979年・昭和54年)
3 ・ 「夢の途中」 / 来生 たかお (1981年・昭和56年)
4 ・ 「シルエット・ロマンス」 / 来生 たかお (1982年・昭和57年)
5 ・ 「セカンド・ラブ」 / 来生 たかお (1982年・昭和57年)
6 ・ 「はぐれそうな天使」 / 来生 たかお (1985年・昭和60年)
7 ・ 「Goodby Day」 / 来生 たかお (1981年・昭和56年)
2014年10月27日 09:39
〈 2014年10月19日放送 〉テーマ:「作詞家・山口洋子さんの作品特集」でお送りしました
2014年9月6日に亡くなった作詞家・山口洋子さんの作品を特集してお送りしました。
1 ・ 「噂の女」 / 内山田洋とクールファイブ (1970年・昭和45年)
2 ・ 「夢よ もういちど」 / 真木 ひでと (1975年・昭和50年)
3 ・ 「逢えるかもしれない」 / 郷 ひろみ (1975年・昭和50年)
4 ・ 「北の旅人」 / 石原 裕次郎 (1987年・昭和62年)
5 ・ 「淋しがりや」 / 梓 みちよ (1974年・昭和49年)
6 ・ 「夜空」 / 五木 ひろし (1973年・昭和48年)
2014年10月12日 21:29
〈 2014年10月12日放送 〉テーマ:松原みきの作品を特集しました
9月17日に松原みきさんの「ライトメロウ」という企画もののCDが発売されました。
このアルバムの中には、初めてCDとして音源化された曲も含まれています。
このアルバムから特集でお送りしました。
【M1】 真夜中のドア/STAY WITH ME 松原みき (1979年・昭和54年)
【M2】 愛はエネルギー 松原みき (1980年・昭和55年)
【M3】 雨のちハレルヤ 松原みき (1983年・昭和58年)
【M4】 シャンデリア・ミラージュ 松原みき (1983年・昭和58年)
【M5】 マンハッタンのかけら 松原みき(1984年・昭和59年)
【M6】 サングラスはもういらない 松原みき(1985年・昭和60年)
2014年10月 5日 21:29
〈 2014年10月5日放送 〉テーマ:作詞家・康珍化&林哲司の作品を特集しました
林哲司作品に欠かせない作詞家の一人が「康珍化」さんです。林さんの代表曲「悲しい色やね」や「北ウイング」、そして杉山清貴&オメガトライブの作品で、時代を牽引した「康&林」作品を特集しました。
1 ・ 「悲しみがとまらない」 / 杏里 (1983年・昭和58年)
2 ・ 「悲しい色やね」 / 上田 正樹 (1982年・昭和57年)
3 ・ 「北ウイング」 / 中森 明菜 (1984年・昭和59年)
4 ・ 「もう逢えないかもしれない」 / 菊池 桃子 (1985年・昭和60年)
5 ・ 「君のハートはマリン・ブルー」 / 杉山清貴&オメガトライブ (1984年・昭和59年)
6 ・ 「ガラスのPARM TREE」 / 杉山清貴&オメガトライブ (1985年・昭和60年)