メニュー

検索

ブログ記事一覧

2023年12月 3日 21:49

コーナー

<2023年12月3日放送> 喫茶店・コーヒーショップ特集

【M1】コーヒーショップで / あべ静江
昭和48年(1973年)5月25日 キャニオン
作詞:阿久悠 作曲:三木たかし 編曲:馬飼野俊一

【M2】ふるさと / 松山千春
昭和56年(1981年)9月21日 NEWSレコード 
作詞・作曲:松山千春 編曲:大原茂人
【M3】別れ時 /欧陽菲菲
昭和48年(1973年)12月1日 東芝
作詞:橋本淳 作曲・編曲:筒美京平

【M4】参番館 /野口五郎
昭和53年(1978年)3月15日 東芝
作詞:藤 公之介 作曲・編曲:佐藤 寛

【M5】コーヒーハウスにて/相曽晴日
昭和58年(1983年)3月5日 TDKコア 
作詞:大竹敏夫 作曲:相曽晴日 編曲:平野孝幸

【M6】Rainy Saturday & Coffee Break/大橋純子&林哲司

昭和52年(1977年)1月1日 ポニーキャニオン
作詞:竜真知子 作・
編曲:林哲司

今日は、リスナーの山口県のYasuさんからのリクエストでした。

皆さんからのリクエストや、こんなテーマでやってほしいなども受付中。

メールで

ongakudo@digisbs.com

お寄せくださいね。

2023年11月26日 21:30

コーナー

<2023年11月26日放送> 「昭和のセリフ歌謡」特集

【M1】花物語∕桜田淳子

昭和48年(1973)11月10日 ビクター音産

作詞:阿久悠 作曲:中村泰士 編曲:あかのたちお

【M2】港のヨーコヨコハマヨコスカ∕DTBWB

昭和50年(1975)4月20日 東芝
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎⻯童 編曲:ダウン‧タウン‧ブギウギ‧バンド
【M3】とん平のヘイユーブルース∕左とん平

昭和48年(1973)11月21日 トリオ‧レコード

作詞 : 郷伍郎、作曲 : 望月良道、 編曲 : 深町純

【M4】ジャガー∕⻄城秀樹

昭和51年(1976)6月5日 RCA

阿久悠∕作曲‧編曲:三木たかし
【M5】雨のカテドラル∕佐野量子

昭和60年(1985)12月5日  RVC/RCA

作詞:秋元康 作曲:松尾一彦 編曲:今泉敏郎

【M6】みずいろの手紙∕あべ静江

昭和48年(1973)9月25日
作詞:阿久悠∕作曲‧編曲:三木たかし

2023年11月19日 21:30

コーナー

<2023年11月19日放送> 「吐息」特集

【M1】吐息でネット/南野陽子
1988年2月26日 CBS ソニー
作詞:田口俊 作曲:柴矢俊彦 編曲:萩田光雄

【M2】吐息/因幡晃
昭和55年(1980年)11月21日 EPIC ソニー
作詞・作曲:因幡晃 編曲:今泉敏郎

【M3】吐息のジェラシー/天野滋
昭和 63 年(1988 年)10 月
作詞・作曲・編曲:天野滋

【M4】吐息のナイフ/山本理沙
昭和 62 年(1987 年)2 月 21 日 バップ

作詞:佐藤純子 作曲:中崎英也 編曲:戸塚修

【M5】吐息まじりに恋をして / 井森美幸
昭和 61 年(1986 年)6 月 21 日 キャニオンレコード
作詞:松井五郎 作・編曲:後藤次利

【M6】桃色吐息 / 高橋真梨子
昭和 59 年(1984 年)5 月 21 日 インビテーション
作詞:康珍化/作曲:佐藤隆/編曲:奥慶一

11月19日が「いい息の日」だったので

「吐息」で特集してみました。

いかがでしたか?

次はため息にしようかな・・・・?

2023年11月12日 21:30

コーナー

<2023年11月12日放送> 「50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -特集

林哲司デビュー50周年記念企画

50th Anniversary Special
A Tribute of Hayashi Tetsuji - Saudade -

【M1】悲しみがいっぱい/杉山清貴

2023年11月8日 (オリジナルは1979年 林哲司)Vap

作詞:康珍化 作・編曲: 林哲司 

【M2】SUMMER SUSPICION/GOODBYE APRIL

2023年11月8日 (オリジナルは1983年 杉山清貴&オメガトライブ)Vap

作詞:康珍化 作曲: 林哲司 編曲:GOODBYE APRIL

【M3】悲しい色やね / 中西圭三

2023年11月8日 (オリジナルは1982年 上田正樹)Vap

作詞:康珍化 作曲: 林哲司 編曲:小野田享子

【M4】September / Pii

2023年11月8日 (オリジナルは1979年 竹内まりや)Vap

作詞:松本隆 作曲:林哲司 編曲:BIOMAN


【M5】DangDang 気になる / 上坂すみれ

2023年11月8日 (オリジナルは1989年 中村由真)Vap

【M6】北ウィングーClassicー / 中森明菜

2023年11月8日(オリジナルは1984年)Vap

作詞:康珍化 作曲: 林哲司 編曲:佐藤えりか 熊谷ヤスマサ

いかがでしたか?

今回は、新録を中心にお届けしました。

他にも名曲ぞろいです。他の曲はCDで聞いてくださいね。

2023年11月 5日 21:35

コーナー

<2023年11月5 日放送> 「小泉今日子」特集

【M1】なんてったってアイドル/小泉今日子  

昭和60年(1985)11月21日 ビクター音産 

作詞:秋元康/作曲:筒美京平/編曲:鷺巣詩郎 

【M2】ヤマトナデシコ七変化/小泉今日子 

昭和53年(1978)8月25日  

作詞:康珍化 作曲:筒美京平 編曲:若草恵  
【M3】 艶姿ナミダ娘 / 小泉今日子

昭和58年(1983)11月1日 
作詞:康珍化 作曲:馬飼野康二

【M4】キスを止めないで/小泉今日子 

昭和62年(1987)10月21日 
作詞:秋元康 作曲:野村義男 編曲:米光亮  
【M5】怪盗ルビィ/小泉今日子 

昭和63年(1988)10月26日 
作詞:和田誠 作曲・編曲:大瀧詠一/Strings,Horn Arrange:服部克久

【M6】木枯しに抱かれて/小泉今日子 

昭和61年(1986)11月19日
作詞・作曲:高見沢俊彦/編曲:井上鑑

2023年10月29日 21:35

コーナー

<2023年10月29日放送> 「ラジオ」特集

【M1】Broken Sunset 菊池桃子
昭和61年(1986年)2月13日 バップ
作詞:有川正沙子   作・編曲:林哲司

【M2】寝た子を起こす子守唄 加藤登紀子
昭和57年(1982年)5月1日 ポリドール
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 編曲:青木望

(※オリジナルは、豊島たづみさんが歌唱しています)

【M3】あなたが欲しい/あおい輝彦
昭和51年(1976年)10月5日 テイチク
作詞:麻生香太郎 作曲:井上忠夫 
編曲:浅野孝己

【M4】僕のグラフティー / 南こうせつ

昭和52年(1977年 )6月25日 パナムレコード

作詞・作曲:南こうせつ 編曲:木田高介

【M5】いっそセレナーデ / 井上陽水 
昭和59年(1984年)10月24日 フォーライフ
作詞・作曲: 井上陽水、編曲: 星勝

【M6】秋冬 / 高田みずえ
昭和59年(1984年)1月1日 ユニオンレコード
作詞:中山丈二 作曲:堀江童子 編曲:若草恵

11月1日が 昭和音楽堂を収録している静岡放送の開局記念日ということで

ラジオをテーマにしてみました。

あらためて、二人のラジオに対する愛情を聞くことができました。

みなさんにとって、ラジオはどんな存在ですか?

気を遣わない、ながらで聞ける、心のどこかに引っかかる、記憶の何かに呼びかける・・・

あなたにとってラジオはそんな存在でありたいです。

まだまだ、メッセージを添えたリクエスト、

テーマのアイデアなど募集してますよ

ongakudo@digisbs.com

2023年10月22日 21:45

コーナー

<2023年10月22日放送> 「ビクター・トレジャー・アー カイヴス~林哲司ビクター・イヤーズ」

10月25日発売の「ビクター・トレジャー・アーカイヴス~林哲司ビクター・イヤーズ」を特集

【M1】恋はおしゃれに/石野真子

昭和56年(1981年)6月21日 ビクター

作詞:真樹のり子 作・編曲: 林哲司

【M2】心はスローダウン/伊東ゆかり

昭和57年(1982年)12月16日 ビクター

作詞:あい悠紀・鳥居寛 作曲:林哲司 編曲:松原正樹

【M3】よ・せ・よ/堺正章 
昭和62年(1987年)12月1日 ビクター
作詞:湯川れい子 作曲:林哲司  編曲:船山基紀

【M4】サヨナラは私のために/松本伊代

昭和61年(1986年)12月16日 ビクター
作詞:川村真澄 作曲:林哲司 編曲:船山基紀

【M5】緩いカレッジリング/伊藤つかさ
昭和59年(1984年)4月25日 ビクター
作詞:秋元康 作曲:林哲司 編曲:井上鑑 

【M6】永遠に好きと言えない/酒井美紀

平成5年(1993年)4月21日 ビクター

作詞:売野雅勇 作曲:林哲司  編曲:十川知司

2023年10月15日 21:35

コーナー

<2023年10月15日放送> 昭和の不倫歌謡特集

【M1】 他人の関係/金井克子 昭和48年(1973)3月21日 
  作詞:有馬三恵子/作曲・編曲:川口真   CBSソニー 

【M2】ブルースカイブルー/西城秀樹 昭和53年(1978)8月25日  
 作詞・阿久悠、作曲・編曲・馬飼野康二 RCA / RVC  
【M3】LOVE抱きしめたい/沢田研二 昭和53年(1978)9月10日 
 作詞:阿久悠/作曲:大野克夫/編曲:船山基紀 ポリドール  

【M4】難破船/中森明菜 昭和62年(1987)9月30日 
 作詞・作曲:加藤登紀子 編曲:若草恵 ワーナー・パイオニア 
【M5】Missing/久保田利伸 昭和61年(1986)9月10日 
 作詞・作曲:久保田利伸 編曲:杉山卓夫  CBS/Sony Records 

【M6】恋に落ちてFall in Love/小林明子 昭和60年(1985)8月31日
 作詞: 湯川れい子、作曲: 小林明子、編曲: 萩田光雄 ファンハウス

2023年10月 8日 21:41

コーナー

<2023年10月8日放送> 話しかける特集

【M1】スタンダードナンバー / 南佳孝 
昭和59年(1984年)4月21日 
CBS・ソニーレコード
作詞:松本隆/作曲:南佳孝/編曲:大村雅朗

【M2】オーシャンゼリゼ / 越路吹雪
昭和 東芝EMI
作詞:ピエール・ドラノエ 作曲:マイク・ウィルシュ 
訳詞:岩谷時子 編曲:内藤法美

【M3】話しかけないで / 那智わたる 
昭和45年(1970年)2月 コロンビア
作詞:菊田一夫  作曲: いずみたく 

【M4】話しかけておくれ / ケメ 
昭和47年(1972年)3月25日、ELEC RECORDS
作詞・作曲:佐藤公彦  編曲:沢田駿吾 浅沼勇

【M5】シリウスの涙  / ザ・ランチャーズ
昭和43年(1968年) 6月 東芝EMI
作詞:水島哲 作曲:喜多嶋修

【M6】話しかけたかった / 南野陽子
昭和62年(1987年)4月1日  CBS・ソニー
作詞: 戸沢暢美  作曲: 岸正之  編曲: 萩田光雄

2023年10月 1日 21:36

コーナー

<2023年10月1日放送> ささやき特集

【M1】若葉のささやき / 天地真理
昭和48年(1973年)3月21日 CBS・ソニーレコード
作詞:山上路夫/作曲:森田公一/編曲:竜崎孝路

【M2】花のささやき / ザ・ピーナッツ
昭和41年(1966年)5月 キングレコード
作詞:音羽たかし 作曲:C.Donida 編曲:宮川泰

【M3】ささやきはポプラの下で / 星のぞみ
昭和42年(1967年)2月5日 ミノルフォン
作词周東敬二、作曲平川英夫

【M4】雨のささやき / 岡田奈々 
昭和50年(1975年)12月10日  NAVレコード
作詞:松本隆 作曲:佐藤健 編曲:林哲司

【M5】花一色(はなひといろ)~野菊のささやき~ / 松田聖子
昭和56年(1981年)7月21日  CBS・ソニー
作詞:松本隆 作曲:財津和夫 編曲:瀬尾一三

【M6】ケアレス・ウィスパー / 郷ひろみ
昭和59年(1984年)11月10日  CBS・ソニー
作詞・作曲:George Michael、Andrew Ridgeledy
日本語詞:ヘンリー浜口 編曲:大村雅朗

いかがでしたか?

「叫び」や「叫んでる曲」などのリクエストもお待ちしています。

テーマなどもお待ちしてますよ(^_-)-☆