2014年6月
2014年6月29日 21:30
〈 2014年6月29日放送 〉テーマ:編曲家・船山基紀氏を迎え「船山基紀が彩った女たちの歌」特集
2週連続の「編曲家・船山基紀氏」をゲストに迎えての特集。今回は「船山基紀が彩った女たちの歌」と題して、船山氏が手掛けた女性アーティストの曲をお送りしました。そして今回も、船山さんのユニット「MOTO&MASU」のアルバムから1曲、ご紹介しました。
1 ・ 「かもめが翔んだ日」 / 渡辺 真知子 (1978年・昭和53年)
2 ・ 「嘆きのサブウェイ」 / 山口 百恵 (1976年・昭和51年)
3 ・ 「しあわせ芝居」 / 桜田 淳子 (1977年・昭和52年)
4 ・ 「悪女」 / 中島 みゆき (1981年・昭和56年)
5 ・ 「真っ赤なロードスター」 / 松田 聖子 (1984年・昭和59年)
6 ・ 「A・r・i・e・s」 / 柏原 芳恵 (1987年・昭和62年)
7 ・ 「The Ballad Of You」 / MOTO&MASU (2014年・平成26年)
2014年6月22日 09:06
〈 2014年6月22日放送 〉テーマ:編曲家・船山基紀氏を迎え「船山基紀が磨いた男たちの歌」特集
日本を代表する編曲家・船山基紀氏をゲストに迎え、アマチュア時代から親交がある林哲司とデビュー当時の話から、レコード大賞&編曲賞などを受賞した数かすの名曲のアレンジに関する秘話を伺いました。さらに、「アーティスト・船山基紀」として、ギタリスト・増崎孝司と組んだ「MOTO&MASU」の初めてのアルバム「Lawn Boys go to Manhattan」を紹介しました。
1 ・ 「大都会」 / クリスタルキング (1979年・昭和54年)
2 ・ 「勝手にしやがれ」 / 沢田 研二 (1977年・昭和52年)
3 ・ 「お嫁サンバ」 / 郷 ひろみ (1981年・昭和56年)
4 ・ 「ロマンティックが止まらない」 / C-C-B (1985年・昭和60年)
5 ・ 「思い出のビーチクラブ」 / 稲垣 潤一 (1987年・昭和62年)
6 ・ 「Moonlight Serenade」 / MOTO&MASU (2014年・平成26年)
2014年6月15日 21:30
〈 2014年6月15日放送 〉テーマ:「作曲家・編曲家・ベーシスト 後藤次利」特集
今日はスタジオミュージシャンの第3弾として、ベーシストで編曲、作曲家の後藤次利さんの特集しました。
スタジオミュージシャンからスタートし、編曲家、作曲家に至るまでの楽曲のいくつかを紹介しました。
松原みきさんの「真夜中のドア」のベースを担当され、林さんとは旧知の仲。最近も交流があったそうです。
1 おもかげたち / 半田健人
2 シャドーボクサー / 原田真二
3 チョッパーズ・ブギ / ティンパンアレー
4 前略、道の上より / 一世風靡セピア
5 TOKIO / 沢田研二
6 MUGO・ん・・・色っぽい / 工藤静香
7 真夏の一秒 / 近藤真彦
2014年6月 8日 21:30
〈 2014年6月8日放送 〉テーマ:皆様からのリクエスト特集でお送りしました
皆様からのリクエストにお答えして、お送りしました。何と10代の「昭和歌謡好き」なリスナーからのメールもあり、嬉しい限りです。
1 ・ 「乙女花」 / 半田健人のアルバム「せんちめんたる」(2014年5月28日発売)から、お送りしました
2 ・ 「白い約束」 / 山口 百恵 (1975年・昭和50年)
3 ・ 「あずさ2号」 / 狩人 (1977年・昭和52年)
4 ・ 「窓ガラスのへのへのもへじ」 / さそり座 (1985年・昭和60年)
5 ・ 「傷心」 / 大友 裕子 (1978年・昭和53年)
2014年6月 1日 21:30
〈 2014年6月1日放送 〉テーマ:「江利チエミ特集」でお送りしました
今回は、戦後 進駐軍のキャンプめぐりで鍛えた英語と歌声で、カヴァー・ポップスから歌謡曲、ミュージカル、演歌、民謡まで歌いこなし、歌手だけでなく女優としても幅広く活躍した「江利チエミ」さんの特集をしました。おなじみの曲の他にも、数多くの名曲を歌っている江利チエミさんの魅力を再確認しました。
1 ・ 半田健人オリジナルアルバム「せんちめんたる」から 「階段の足音」
2 ・ 「テネシーワルツ」 / 江利 チエミ (1952年・昭和27年)
3 ・ 「カモンナ・マイハウス」 / 江利 チエミ (1952年・昭和27年)
4 ・ 「木遣りくずし」 / 江利 チエミ (1960年・昭和35年)
5 ・ 「新妻に捧げる歌」 / 江利 チエミ (1964年・昭和39年)
6 ・ 「わたしだけのあなた」 / 江利 チエミ (1967年・昭和42年)
7 ・ 「酒場にて」 / 江利 チエミ (1974年・昭和49年)
8 ・ 「満ち潮」 / 江利 チエミ (1982年・昭和57年)