2017年10月
2017年10月29日 19:05
<2017年10月22日>私の音楽の原点特集~ 半田健人 編~
もうすぐ500回スペシャル!第499回は、音楽の原点となった曲特集~ 半田健人 編~
【M1】かもめが翔んだ日/ 渡辺真知子 昭和53年(1978)
【M2】神田川 / かぐや姫 昭和48年(1973)
【M3】S・O・S / ピンク・レディー 昭和51年(1976)
【M4】さよならをもう一度 / 尾崎紀世彦 昭和46年(1971)
【M5】愛に走って / 山口百恵 昭和51年(1976)
2017年10月29日 18:59
<2017年10月15日>私の音楽の原点特集~ 林哲司 編~
第498回は、私の音楽の原点ということで、林哲司の音楽の原点となった曲を特集
【M1】お祭りマンボ/ 美空ひばり 昭和27年(1952)
【M2】ギターを持った渡り鳥 / 小林旭 昭和34年(1959)
【M3】高原のお嬢さん /舟木一夫 昭和40年(1965)
【M4】シェリー / 九重祐三子&ダニー飯田とパラダイスキング 昭和38年(1963)
【M5】ある日渚に / 加山雄三 昭和43年(1968)
【M6】落葉の物語/ タイガーズ 昭和43年(1968)
2017年10月29日 18:52
2017秋の番組に寄せられたリクエスト特集
【M1】姫鏡台/ガロ 昭和49年(1974)
【M2】黄昏ダンシング/麻倉未稀 昭和58年(1983)
【M3】ガンダーラ/ゴダイゴ 昭和53年(1978)
【M4】秋の午後/南沙織 昭和48年(1973)
【M5】さよならをもう一度/尾崎紀世彦 昭和46年(1971)
2017年10月29日 18:42
<2017年10月1日>「昭和の大作曲家 浜口庫之助さん」第2弾 CMソングなど
生誕100年、昭和の大作曲家 浜口庫之助特集!!第2弾はコマーシャルソングなどを特集
【M1】
純生は生きている(サントリー)(歌:浜口庫之助)
グリコ・プッチンプリン(グリコ協同乳業)(歌:浜口庫之助&林寛子)
愛する瞳 (参天製薬)(歌:浜口庫之助)
【M2】
小さな瞳 (ロッテ) (歌:ビリー・バンバン) 1969年以前
ヤクルト・ジョアのうた (ヤクルト本社) (歌:小柳ルミ子。後年、剛力彩芽も歌う)昭和52年(1977)
【M3】空に太陽がある限り / にしきのあきら 昭和46年(1971)
【M4】ちいさな恋 / 天地真理 昭和47年(1972)
【M5】人生いろいろ / 島倉千代子 昭和62年(1987)