2023年5月
2023年5月28日 21:40
<2023年 5月28日放送> 『みんなでうたった歌 特集』
【M1】レットキス (ジェンカ) / 坂本 九
昭和41年(1966年)9月15日 東芝
作詞:永六輔 作曲:フィンランドのラウノ・レティネン
【M2】ケンとメリー ~愛と風のように~ / バズ
昭和47年(1972年)11月25日 キングレコード
作詞山中光弘高橋信之 作曲高橋信之
『日産・スカイライン』CMソング
【M3】琥珀色の思い出 / あみん
昭和57年(1982年)12月8日 フィリップスレコード
作詞・作曲: 岡村孝子 編曲: 萩田光雄
【M4】想い出の渚 / ワイルドワンズ
昭和41年(1966年)11月5日 東芝EMI
作詞:鳥塚繁樹/作曲:加瀬邦彦/編曲:森岡賢一郎
【M5】ヤングマン/ 西城秀樹
昭和54年(1979年)2月21日 RVC
作詞・作曲:J.MORALI-V.WILLIS-H.BELOLO
編曲:大谷和夫 訳詞:あまがいりゅうじ
【M6】今日の日はさようなら/ 森山良子
昭和42年(1967年)8月25日 フィリップスレコード
作詞・作曲: 金子詔一
2023年5月21日 21:45
<2023年 5月21日放送> 『タイトルに少年がつく曲 特集』
【M1】路地裏の少年 / 浜田省吾
昭和51年( 1976年)4月21日 CBS・ソニー
作詞・作曲:浜田省吾 編曲ストリングス・アレンジ:福井峻
【M2】狼少年ケン / 西六郷少年合唱団
昭和38年(1963年) ビクターレコード
作詞:大野寛夫 作曲 :小林亜星
【M3】少年ケニア / 渡辺典子
昭和59年1984年1月1日 日本コロンビア
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 編曲:萩田光雄
【M4】瞳の中の少年 / 種ともこ
昭和62年(1987年)9月21日 CBSソニー
作詞作曲:種ともこ 編曲:武藤聡志
【M5】少年達よ / 堀内孝雄
昭和58年(1983年)3月25日 ポリスター
作詞:小椋佳 作曲:堀内孝雄 編曲:羽田健太郎・川村栄二
【M6】ボーイのテーマ/ 菊池桃子
昭和60年(1985年)5月 バップ
作詞:秋元康 作曲・編曲:林哲司
最後の曲は「少年」ではなく「BOY」でしたが、林先生の曲をご紹介しました!
また、来週も聞いてくださいね。
来週は、なんのテーマにしようかな~ (^^♪
2023年5月14日 17:28
<2023年 5月14日放送> 『タイトルに少女がつく曲 特集』
【M1】夏少女/川島恵
昭和57年(1982)6月21日
作詞:有川正沙子 作曲:林哲司 編曲:上田薫
【M2】白い砂の少女/加山雄三とランチャーズ
昭和42年(1967)12月1日 東芝
作詞:岩谷時子 作編曲:弾厚作
【M3】霧の中の少女/久保浩
昭和39年(1964)8月 ビクター
作詞:佐伯孝夫 作曲:吉田正
【M4】哀しい少女/ジャッキー吉川とブルーコメッツ
昭和48年(1973)4月30日 ビクター音楽産業
作詞:山上路夫 作曲:小田啓義 編曲:龍崎孝路
【M5】少女へのソナタ/ザ・フィンガーズ
昭和43年(1968)11月5日 ロンドンレコード
作詞:なかにし礼/作・編曲:村井邦彦
【M6】少女/五輪真弓
昭和47年(1972)10月21日 CBS・ソニー
作詞・作曲:五輪真弓
2023年5月 7日 21:29
<2023年 5月7日放送> 『タイトルにロックとついてるけど・・・ 』特集
【M1】恋のメキシカンロック / 橋幸夫
昭和42年(1967年)5月1日 日本ビクター
作詞:佐伯孝夫 作・編曲:吉田正
【M2】はっぴいロック / 中山千夏
昭和46年(1971年)2月25日 Invitation
作詞:中山千夏 作曲:都倉俊一 編曲:馬飼野俊一
【M3】お座敷ロック / 五月みどり
昭和32年(1958年)11月 日本コロムビア
作詞:関沢新一 作・編曲:米山正夫
【M4】おばけのロック / 郷ひろみ・樹木希林
昭和52年(1977年)9月1日 CBSソニー
作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童 編曲:萩田光雄
【M5】ヤンヤンロック / あのねのね
昭和54年(1979年)2月25日 ワーナーパイオニア
作詞・作曲:あのねのね 編曲:ミックリチャード
【M6】ハートをRock/ 松田聖子
昭和58年(1983年)6月1日 CBS・ソニー
作詞:松本隆 作曲:甲斐祥弘
いかがでしたか?
「タイトルにロックってついてるけど・・・」という特集。
自分だったらこんな曲を選びますっておすすめがありましたら、教えてくださいね。
曲数が集まったら、パート2としてやるかも・・・