台風22号の影響 静岡県内も波の高い状況続く 気象台が高波や高潮に引き続き注意呼びかけ

静岡県内は、台風22号の影響で波が高い状態が続いています。

<鈴木康太記者>
「午前8時の御前崎海岸です。風はほとんど吹いていませんが、波は非常に高くなっています」

御前崎市の御前崎海岸では高波が次々と岸辺に打ち付けていました。また、御前崎港では船を係留するためのロープを増やすなどの対策をしていました。

県内では、伊豆半島で風が強く吹き、東伊豆町の稲取で午前3時44分に最大瞬間風速26.1メートルを観測しました。

※最大瞬間風速
▼稲取26.1メートル(午前3時44分)
▼石廊崎24.4メートル(午前4時24分)
▼網代21.7メートル(午前8時4分)

気象台は、引き続き、強風やうねりを伴った高波に注意・警戒、また、高潮に注意を呼びかけています。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1