巨大な「空気砲」などに興味津々子どもに自然科学の楽しさ伝えるサイエンスショー=静岡市

子どもに自然科学の楽しさを伝えるイベント「ちびっ子祭りサイエンスショー」が8月18日、静岡市内で開かれました。

このイベントは静岡地区私立幼稚園PTA連合会が主催し、2025年で3回目です。県内各地で自然科学の実験を披露している団体「サイエンス・プロジェクト」がステージに登場し、約600人の親子連れが観賞しました。

段ボールで作った巨大な「空気砲」の実験では、白い空気の輪が勢いよく放たれると、多くの子どもが興味津々の様子でした。

<参加した子ども>
「楽しかった。すごかった」

<参加した親子連れ>
「(子どもにとって)すごく良い勉強になる。目をキラキラさせて見ていました」

自転車のタイヤを回し回転を維持する「ジャイロ効果」を確かめる実験や、液体窒素とお湯を混ぜ合わせて爆発を起こす実験なども披露され、参加者は科学の世界を楽しみました。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1