清水港クルーズでイルカ発見! 運が良ければ“赤ちゃん”も…運航は5月にも

ミナミバンドウイルカが登場したクルーズ=清水港内 富士山清水港クルーズは27日、遊覧船による朝のイルカウオッチングクルーズを運航した。3頭のミナミバンドウイルカが姿を現し、ゴールデンウイーク(GW)に合わせて訪れた乗客を楽しませた。5月3、4日も運航する。
 港内には2020年からミナミバンドウイルカがすみ着いていて、この日も袖師埠頭(ふとう)付近で出現。船の間近を並走するように3頭そろって背びれを出しながら泳ぐと、乗客から歓声が上がった。
 家族3人で乗船した会社員貴家伸尋さん(51)=静岡市清水区=は「自然のイルカはなかなか見られないと思うので幸運だった。また乗りたい」と話した。清水港クルーズの担当者によると、今春生まれたとみられる赤ちゃんイルカも目撃されているという。
 ウオッチングクルーズは定期便の第1便(午前11時半出港)より早い同9時45分に出港し、港内を通常より20分長い約1時間かけて巡る。詳細・予約は同社ホームページへ。

「静岡新聞DIGITAL」は静岡新聞社が提供するニュースサービスです。静岡県内の政治、経済、事件・事故から地域の話題、高校野球、Jリーグなどのスポーツの最新情報を伝えます。

関連タグ

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1