#高校サッカー
-
【フォト】静岡学園のFW神田奏真が宣言通りの“バースデーゴール” 豪快なヘディングで2得点〈全国高校サッカー選手権1回戦〉
静岡新聞写真部
-
静岡学園が6得点のゴールラッシュで明徳義塾を撃破!エース神田は頭で2発!技巧派集団が4年ぶりの全国制覇に向けて好発進【全国高校サッカー選手権1回戦速報】
シズサカ編集部
-
静岡学園エース神田奏真(川崎フロンターレ内定)が誓う“恩返し弾”とバースデーゴール【全国高校サッカー選手権・注目選手③】
シズサカ編集部
-
静岡学園GK中村圭佑(東京V内定)がテクニシャン集団を統率するためにやったこと【全国高校サッカー選手権・注目選手②】
シズサカ編集部
-
“テクニシャン集団”静岡学園は4年ぶりの頂点にたどり着けるのか。第102回全国高校サッカー選手権・注目ポイントは?
シズサカ編集部
-
静岡学園の技巧派レフティー高田優(徳島ヴォルティス内定)が開いた“プロへの扉”【全国高校サッカー選手権・注目選手①】
シズサカ編集部
-
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.26】藤枝東が微妙な判定に泣いた1972、73年度。全国選手権で2年連続準優勝
静岡新聞運動部
-
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.25】碓井博行を擁した1971年度の藤枝東、5年ぶり2度目の全国総体制覇!
静岡新聞運動部
-
静岡学園が裾野で選手権前最後のトレーニングマッチ!強豪・矢板中央(栃木)を5−0圧倒!4年ぶり頂点へ弾み
シズサカ編集部
-
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.24】1970年度、伝説の全国高校選手権決勝“藤枝東ー浜名”
静岡新聞運動部
-
レジェンド大集合の「駿河屋サッカー教室」12月17日、静岡市で開催!「スタグルも充実」元リーガー谷澤達也さんが来場呼びかけ
SBSラジオ FooTALK!
-
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.23】藤枝東が漫画「赤き血のイレブン」のモデル浦和南と戦った1969年度国体
静岡新聞運動部
-
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.22】三冠世代からバトンを受けた1967年度の藤枝東、待っていたのは厳しい現実だった…
静岡新聞運動部
-
アカデミー福島のMF花城琳斗、シュツットガルト(ドイツ)加入内定!今夏SBSカップにも静岡ユースで出場したゲームメーカー
シズサカ編集部
-
静岡学園のFW神田奏真、12月29日の選手権初戦バースデーゴール誓う!抽選会後コメント
シズサカ編集部
-
静岡学園の川口修監督とエース神田奏真が意気込み!「初戦が一番大事。100%で戦う」全国高校サッカー選手権抽選会
シズサカ編集部
-
シズサカ編集部が選んだ、1年後にブレイク期待の新星たち!全国高校サッカー選手権静岡県大会
シズサカ編集部
-
藤枝明誠が清水ユースを4−1撃破!残り2節、プレーオフ出場権巡る争いはさらに激しく!<サッカー・プリンスリーグ東海>
静岡新聞運動部
-
【静岡の高校サッカー戦後史Vol.21】藤枝東が三冠ロードを突き進んだ1966年度、年間成績は68勝3分けの負け知らず!
静岡新聞運動部
-
清水東高サッカー部の黄金期メンバーは豪華すぎた!静岡県サッカー協会技術委員長の膳亀信行さんが当時の思い出を語りました
SBSラジオ FooTALK!
-
藤枝東“3度目の正直”ならず…「相手が上だった」「2番じゃ駄目」選手・監督コメント【高校サッカー選手権静岡県大会】
シズサカ編集部
-
「静岡に優勝旗を」「自分たちのスタイル貫き一戦必勝で」3度目の日本一目指し全国の舞台へ!静岡学園イレブン&指揮官コメント【高校サッカー選手権静岡県大会決勝】
シズサカ編集部
-
【フォト】静岡学園の歓喜と藤枝東の無念 激闘の末に…全国高校サッカー選手権静岡県大会
静岡新聞写真部
-
MVPは静岡学園のGK中村圭佑!ベストイレブンは優勝の静学から7人!全国高校サッカー選手権静岡県大会
シズサカ編集部
人気記事ランキング
- 1
「野球の指導がしたい」教員を辞めて起業。部活動の地域移行受け、中学軟式クラブ「ノバエーラ浜松野球クラブ」発足
トロライターズ
- 2
焼津の「福一漁業」が手掛ける「南まぐろと本まぐろ 静岡本店」が5月23日、静岡市にオープン!
アットエス編集部
- 3
なぜパンダは中国に帰るの?パンダ中国返還について
SBSラジオ IPPO
- 4
静岡初上陸!札幌で行列の生ドーナツ「MILK DO dore iku?」が浜松市にオープン
アットエス編集部
- 5
<浜松>パン・菓子のヤタローが「ヤタロー地産地消工場店」を4月24日オープン!人気アウトレット商品や地域特産品も勢ぞろい
アットエス編集部
- 6
【まぐろ丼 ぶんた】静岡駅から直結!高品質な海鮮をリーズナブルに堪能できると大人気!/静岡市葵区
SBSテレビ 静岡発そこ知り
- 7
清水エスパルスのDF山原怜音が“復帰戦”で感じたこと「一人の人間として『幸せだな』と思った瞬間だった」
静岡新聞運動部
- 8
ジュビロ磐田のハッチンソン監督、0−3で完敗した大分トリニータ戦後の会見「正しい道を進んでいる。問われるのは自分のところ」
静岡新聞運動部
- 9
『新幹線変形ロボ シンカリオン』『新世紀エヴァンゲリオン』に『ゆるキャン△』も!アニメと鉄道の関係に詳しくなれるおすすめ本
SBSラジオ トロアニ
- 10
焼津・昭和通りの『七夕まつり』『ハロウィンカーニバル』が今年度以降、開催中止に
アットエス編集部