【静岡ホビーショー】ガンプラ誕生45周年!BANDAI SPIRITS渾身の新商品!

5月14日にスタートした「第63回静岡ホビーショー」。今年は静岡の17メーカーを含む87の模型関連企業や団体が参加しています。

例年盛り上がりをみせ、今年は一般公開日の事前登録の受付開始からわずか2日後には定員に達し、登録が締切となりました。注目度の高さがうかがえます。

一般公開前に、SBSで最もホビーを取材しているアナウンサー・青木隆太がレポート!



©️創通・サンライズ

BANDAI SPIRITSは「ガンプラ」を初め「一番くじ」や「超合金」を手がける企業です。プラモデルの生産拠点を静岡市においていて、今年の夏ごろからは新しいプラモデル生産工場「バンダイホビーセンター」が稼働を開始します。

ガンプラの累計出荷数は8億を超え、静岡から世界へとその魅力を発信しています。

今回ホビーショーでは300を超える展示品が並び、一般公開日には毎年待機列ができる人気ブースです。

©️創通・サンライズ

©️創通・サンライズ

初展示のものは約60点。その中で一際目を引いたのが「PG UNLEASHED 1/60 νガンダム」です。ガンプラの中で最高峰のグレードの2作品目となり、ガンプラ45周年を記念して出された新製品です。企画構想から3年以上経過して、満を持してホビーショーに登場です。パーツにメタリック素材を使い、重厚感のある造形に。

背部についているフィン・ファンネルを支えるための補助パーツをつけるなど細かいところもフォローされています。また今回は確認できませんでしたが、内部フレームにもこだわっていて、未公開の情報も含めて、こだわりはまだまだ隠されていそうです。

プロモーションを担当しているBANDAI SPIRITS 山平恒盛さんにお話を伺いました

BANDAI SPIRITS 山平恒盛さん(右)

山平さん:多くの来場者の目的がこのνガンダムになっている。弊社としても目玉にしていたので反響が大きくて良かった。ホビーショーで現物を見られない方も、今後の展開で色々なところで目にしていただけると思う。

青木:山平さんの好きなポイントは?

山平さん:(背部の)フィン・ファンネル。プラモデルという特性もあって、経年劣化などの課題があった。今回は高級感のあるもので見せ方としてもしっかりしたいと、フィン・ファンネルのサイズ感を支えられる構造になっている。

©️BANDAI SPIRITS

©️BANDAI SPIRITS

また男の子をターゲットにした新シリーズ「ウンコスルデイズ」など尖ったコンテンツも。プラモデルと粘土を組み合わせるという斬新さもあり、なかなかインパクトのある一角で来場者の目を引きそうです。

出展社だけでなく協賛社や業界紙など含めて99のブースが楽しめる「静岡ホビーショー2025」。一般来場は受付を締め切りましたが、生放送の配信もあります。来年以降の参加も含めて、模型の世界首都・静岡を味わってみてはいかがでしょうか!

SBS静岡放送のアナウンサー陣が静岡での暮らしにちょっとプラスになる話をお届けします。プライベートで立ち寄ったお店やオススメのグルメ、ロケ先での裏話など内容はさまざま。アナウンサーの日常を気軽なタッチで紹介していきます。

あなたにおすすめの記事

人気記事ランキング

ライターから記事を探す

エリアの記事を探す

stat_1