
【金の字】1本210円!清水名物もつカレー発祥の店の知る人ぞ知る絶品串“もつ焼き”/静岡市清水区
職人技が光る!3代目こだわりの『もつ焼き』




写真左から、3代目の杉本さん、影島アナウンサー、チャンカワイさん

もつカレーに使うのは小腸で、もつ焼きに使うのは大腸。仕入れ段階でどうしても汚れが多いという大腸は、小腸の何倍もの工程をかけて丁寧な処理を施しつつ、旨みも残しています。
「菊脂」と呼ばれる小腸まわりの脂を間に差し込むこだわりも。脂の甘さが口に広がります!

<DATA>
■金の字 本店
住所:静岡市清水区真砂町1-14
電話:054-364-1203
営業時間:17:00~21:00
休み:日曜・祝日(年明けから変更の可能性あり)
SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!