
【こころみち糀店】岳南江尾駅に駅舎を改装した米糀甘酒専門店がオープン!/富士市
写真映えすると人気の商品も!
北には日本最高峰の富士山、南には日本一深い駿河湾がある富士市は、温暖な気候で、豊富な緑と地下水に恵まれています。今回はそんな富士市で、新たにできた憩いの場を紹介します。
地元でお米やお茶などを作る、やまたか農場が運営する「こころみち糀店」。





お客さんからは「糀のトマトジュースは、糀の甘さが引き立ちトマトの酸味が抜けてて美味しいです」そんな声があがりました。
営業日の土日、祝日には多くの人が訪れます。
岳南電車 取締役業務部長 紺野伸之さん:活用されてなかった駅舎を有効活用するのが課題であり、岳南電車の方向性にも合致した出店。地域一体となって沿線全体を盛り上げたいです。
やまたか農場・こころみち糀店 高橋梓さん:地元の人の憩いの場になって、楽しんでもらえる場の提供ができたらと思います。
駅舎の活用と地元の商品で、富士市を盛り上げます。

■こころみち糀店
住所:富士市江尾143-2
営業日:土、日、祝日
営業時間:11:00〜15:00
(2024年8月24日放送)
「しず推し!」では、静岡を元気にする人、スポット、活動を紹介しています。静岡の多彩な魅力が詰まった静岡愛を感じられる番組、ぜひご覧ください!SBS YouTubeチャンネルでも発信中です!